自分の囲碁勉強法の効率がちょっと悪すぎるのではないかとふと気づいた。
勉強に効率を考えすぎるのは受験じゃない限りナンセンスだと思っていたが
あまりにも強くならないのでちょっと見直さないとね。
効率が悪いといえば棋譜並べなんかは自分がやっても効率が悪いと思う。
読みや理解力が追い付いていないのでやったところで無駄になる部分が多い。
だけど上に行くためにはわからない範囲の勉強も大切ではないかとも思っている。
現時点でもっとも効率が良いと思うやり方を続けていく。
自分の囲碁勉強法の効率がちょっと悪すぎるのではないかとふと気づいた。
勉強に効率を考えすぎるのは受験じゃない限りナンセンスだと思っていたが
あまりにも強くならないのでちょっと見直さないとね。
効率が悪いといえば棋譜並べなんかは自分がやっても効率が悪いと思う。
読みや理解力が追い付いていないのでやったところで無駄になる部分が多い。
だけど上に行くためにはわからない範囲の勉強も大切ではないかとも思っている。
現時点でもっとも効率が良いと思うやり方を続けていく。