またまた依田さん関連の週刊誌記事
囲碁「最後の無頼派」依田紀基元名人“日本棋院は説明責任果たせ”
ツイッターなどでは依田さんの肩を持つ人が多いですが
私は判断材料が少ないので明言を避けています。
ただしフマキラーカップが頓挫した原因について
小林理事長が話した見解は完全にスポンサーの意向とは食い違っています。
今回の依田さんの言い分が事実であれば
フマキラーカップがなくなったのは依田さんが直接の原因じゃなくなるってことですよね…
どうすんの?日本棋院??
理事長(フマキラーカップ閉会式にて)
「参加棋士がツイッターで非常に悪質なものを何度も出すことにより、大会そのものが傷ついてしまった」
日本棋院
「「棋戦そのものに傷が付いた」という部分は、フマキラー社様の発言によるものではなく、理事長の見解として話したものです。」
フマキラーの広報担当者が週刊新潮に語った中止理由
「私どものあずかり知らないところで、棋院と依田さんとの間でトラブルがあったと聞いています。対局中止など運営上、看過できない問題もあり、大会の継続が不可能だと判断した結果です」
依田さん
「フマキラー囲碁が開催された広島市のホテルで対局前日、小林理事長から“依田は対局する資格はない”、“依田を優勝させるわけにはいかない”と不戦敗を申し渡されて、前夜祭の出席も許されませんでした」
日本棋院広報室(理事長の権限について)
「依田元名人の発言は事実無根です。現在、11月中に処分を発表する予定なので、その時に理事長の権限についてもご説明します」
(これの意味はよく分からない。
理事長が勝手に依田を処分したと言いたいのか
依田が勝手に不戦敗したと言いたいのか
あるいは依田のいっていることは全部嘘なんだ といいたいのか)
この件はしばらく動向をう見守ろうと思います。