依田九段の乱はまだ続いていた。依田さんの投了かと思いきや…
しかしこの記事はなかなかモヤモヤする。
フマキラーカップについては小林覚理事長が依田さんとは言わなかったが
閉会式で小林覚理事長が「参加棋士がツイッターで非常に悪質なものを何度も出すことにより、
大会そのものが傷ついてしまった」とファンの前で説明した。
後にスポンサーがそれが原因でないことを明言し、日本棋院も同様に理事長の見解と発表した。
というかこれって大丈夫なの??
消去法で依田さんの不戦敗が原因なんだろうか?と推測していたのですが
依田さんの不戦敗は今回の会見の内容をみるとどうも本人の意思ではなさそう。
こういったいざこざは好奇の目にはさらされるがいいイメージにはつながらないですよね…
日本のプロ棋界は若手が頑張っているのになにやってんだよ、もう