引っ越し前だというのにやってしまいました滝汗

囲碁雑誌棋道をヤフオクにてまとめ買い。だってほしかったんだから!!

 

棋道は高段者向けの雑誌で現在は「囲碁クラブ」と統合して

「碁ワールド」になっています。

棋道の方が好きだったんですけどね。

 

ガキの頃、碁会所で棋道を読んでいて、5段の詰碁が全然解けなかった。

解答を見ても全然理解できずにいて

「ああ、自分は一生五段にはなれない。楽しめればそれでいい」と絶望していました。

 

しかしなんてことはない、基本死活もまともにわからないような五段が碁会所にはゴロゴロしていることを

知ったのはだいぶ後になってからですアセアセアセアセ

しかも棋道の詰碁の段位は異常で、「5段ぐらい」と書いてあっても実際にはプロがかなり苦戦する問題も多かったと聞きます。

 

「昭和の詰碁」という本には棋道の難しい詰碁が収録されているので、興味のある方はどうぞ。

 

連載講座も粒ぞろいで、

とくに石田章九段の辛口囲碁談義は若手プロも参考にしているというぐらい高度な内容です(聞きかじり)。

 

今になってそれが手に入ったのはすごい感慨深いです。