「碁敵が泣いて口惜しがる本」とは?「碁敵が泣いて口惜しがる本」とは将棋の米長さんが書かれた囲碁の本。 某名古屋の碁会所(プロが経営するハイソな)で、二十年ぐらい1級の方がこの本をよく引用しているので 読んでみる気になった。 ハッキリ言って、その1級氏が言っていることが本当であれば、 この本はトンデモ本です。有害図書です。 しかし、世の中には本にかかれていることを正しく汲み取れない人が多くいるので 単純に決めつけてはいけないのだ。 まあボチボチ読んでブログのネタにしようと思っている。