大会に久しぶりに出てみようかと考えていましたら、友人に誘われました。
なんという渡りに船なタイミング ∩(´∀`)∩ワァイ♪
というわけで、第40回朝日アマ団体十傑戦にでます。
チーム作りにあぶれなければ…
問題は色々ありますが
1.段位がかなり辛い
なぜか段位インフレ問題が解決されてる。
というよりデノミネーションが自主的に行われています。
碁会所の五段クラスが二段でエントリーなどざらです。
アマトップクラスでも六段で出てくるからこんなもんかもしれません。
2.持ち時間が短い
40分切れ負けという血も涙もない方式である。
3.対局数が多い。
1日に5局打たねばならないという、拷問以外何物でもない方式である(。`・д・)
翌日仕事だというにゾンビ化確定です。
ちなみに囲碁打ちまくった後はほとんど眠れません。
持ち時間長くして対局数減らせばいいのに。
どうせスイス方式なんて誰も納得しないのだから…
4.近くに姉キャバがある
まっすぐ帰らないこと確定ですね。翌日仕事なのに…
どうせ眠れないから、夜遊びに繰り出すのは悪くないですね。
5.ちびっこがやたら強い
昨年はちびっこチームに凹られたので、完全にトラウマになっているようです。
チームに金髪ピアスの兄ちゃんを連れてきて、対局前に無言で睨むのが良いかも(((( ;゚Д゚)))
(昔、実際に段級位認定大会に居ました。顔は怖いけど気のいい兄ちゃんでした)。
すこし冗談が過ぎましたが、
今回は気軽に参加しようかと思います!