棋書「武宮の二連星好局集」は打ち碁集としては級位者にもお勧め。
自分は「武宮の三連星好局集」「武宮の二連星好局集」の両方持っていたが、二連星の方が好きです。
武宮九段は三連星よりも二連星の方が柔らかみがあって(その分難しいですが)より勉強になります。
高校の時に購入し、ぼろぼろになるまで並べました。
星の基本定石はこの本でマスターできるし、手厚い攻めも堪能できる。
中学生の頃は三連星一辺倒で、高校生から二連星に移りました。
その後、色々な布石を試して、現在、改めて二連星の有力さがわかりました。
辺や中央で戦いになった時に星はすぐに駆けつけてくれるのです。
白番の二連星は相手が好きな方向からかかってこれるので不利だと思っていましたが、
やはり戦いになった時に手厚くスピードが速い。
それに地の甘さが込みで補えるので、白の作戦としても有力だと最近思います。
ヤフオクで「武宮の三連星好局集」「武宮の二連星好局集」を改めて買いました。
届くのが今から楽しみです。