なぜか7連勝中。
相手は4段以上の強者ばかりで楽な相手は一人もいない。

最近は序盤や中盤で壊滅的に悪くなり、中盤後半やヨセで逆転するというパターンばかり。
それ以前は、序盤に良くなり逆転負けするパターンでした。

形勢判断して良いと甘くなるというのが自分の最大の欠点ということか。
それはわかってんですけどね、治らない病気ですね。

ヨセが強い人と打っていたので、終盤での相手の甘い手がわかるようになってきたのはうれしい。

しかし、最大の課題である良くなってから勝ち切る方法がいまだにわからない。
より楽に確実に勝とうとするのは、悪い心がけなのでしょうか?