お腹を空かせた私は行きつけの定食屋に、入った。

いつもは、真っ先に食べたいものを注文するのだが、今日は違った。

(体に良さそうなもの…)

(癌を抑える食べ物ってなんだろう…)

無意識に健康的なランチにばかり目が行ってしまう。

手術が避けられないと解っていてもなお、それ以外の方法を探してしまう。

この時は食事療法にすがった。

特にかく、痛い事が大嫌いなのだ。

私は鯖の味噌煮定食を注文した。



料理が来る前の間、私はスマホをいじった。

『癌に良い食材』で検索した。

『キノコの糖類、海藻の粘り成分、ハチミツ、哺乳類のミルク、乳清発酵食品及び大豆発酵食品、緑黄色野菜、ビタミンC……』

思いの外、手軽に摂取出来る食材ばかりで驚いた。

ただ一つ『サメ軟骨』を除いては…。

何処に売ってんだよ、そんなの。

しかし、効果が期待出来そうだ。

ウェブでサプリメントでも探して見ようかな?

注文した料理が、運ばれてきた。

私は心の中でガッツポーズをした。

運ばれてきた食事の中に「癌に良い食材」が結構あったのだ。

鯖の味噌煮、味噌汁とサンマの甘露煮に大豆発酵食品だし、もずく酢は滑りの多い海藻だ。
味噌汁の具はワカメ…。

(あぁ、神も仏もカムイも私を見捨てたわけじゃない。)

なんて馬鹿な事を本気で思った。

今の私は、それ以外すがるものがないのだ。

そう思うと、いつものランチが有り難く感じた。

私は、そこまで信仰心がある訳では無い。
しかし私は神と仏とカムイに感謝しながら、道産子らしく、大自然の恵みを有り難く頂戴した。

続く