2泊3日のsouくん入院日記・退院まで | 40代からのオンライン講師の働き方☆色彩マーケティング✖️リザスト

40代からのオンライン講師の働き方☆色彩マーケティング✖️リザスト

オリジナルコンテンツがなくても、パソコン苦手でも大丈夫!オンラインで幸せな働き方が実現。おうち教室・おうちサロンのオンライン化サポート。コミュニティ作りのサポート。副業、複業も応援。

souくんの入院の日 の記事の続きです。

今日のsouくんの様子は、前の記事 でアップしました。


10月30日(月)入院2日目

面会は10時からOKだったもの、何時から行こうかかなり迷っていました。

souくんのことだけ考えたら早く行ってあげたいけれど、実はkouくんも前日に苦しそうな咳が出ていて、薬の吸入をして貰っていたのです。

だから、病院にはあまり連れて行きたくない気持ちもあって。

結局中途半端だけど、お昼過ぎくらいに病院へ行きました。

souくんは、ナースルームにいました。

ママが行くの遅かったからだ・・・↓↓ごめんね、souくん。

遅かったのですねちゃったのか、最初「souくん♪」って言ったら((( ̄へ ̄井) フンッってされてしまったよ汗

声を聞いたら、ものすごく枯れてて・・・相当泣いたのかもねしょぼん

でも、隣のベッドのママさんが「ママのこと、待ってたみたい♪でも、すごくいい子に待ってましたよ~!」って言ってましたラブ

・・・ってことは、前日の帰りの号泣で枯れたのかな(;_q))クスン


先生には「点滴、外してみました。問題なければ、明日退院できます。」と言われました。

ヤッター!(^.^)>(^.^)>\(^_^)/


前日はベッドにいるだけでも、ものすごく嫌がっていたのに、この日は平気。

もう慣れたのかな?

だけど、この日も殆どずーっとプレイルームで遊んでいました。

ただ、なんだかいつもよりsouくん乱暴な感じが・・・。

kouくんと取り合ったりする時も全く譲れないって言うか・・・。

多分、ストレスでイライラむっしてたんじゃないかな。

明日帰れるから、もう少し頑張って!って思うしかなかったのでした。


夕方、ばあば二人がsouくんのお見舞いに来てくれました音符

そして、間もなくsouくんの夕食タイム。

ママがsouくんの食事の世話をしている間に、kouくんとばあば二人で食事に行って貰いました。

souくん、右手が点滴で使えないのでママが手伝ってあげたけど、結構食欲ありましたぺこ

でも、昼寝してなかったので、途中で「寝る~。」って言って、寝てしまったのです。

実はその後、薬を飲んでいないことに気付き、無理やり起こしてあげる破目になってしまいました汗

それでも、相当眠いらしくすぐ寝てしまったけどね。

オヤスミ♪ オヤスミ~ぐぅぐぅ

ママはsouくんの寝ている間に帰ることに・・・。

こんな姿のsouくんを置いて帰るのは、とっても可哀想だったけどしょぼん

前日のように泣いてる時に帰るよりは良かったかな。。。

それでも、ママは(T-T) ウルウルでした。


そして、食事中のkouくん達と合流。

kouくんはうどんを食べていました。普通の大人並に。(^w^) ぶぶぶ・・・

さすがだね、kouくんboy


10月31日(火)退院

souくんのお迎えに10時ごろ病院病院へ向かいました。

旦那さんは車で送ってくれたけど、すぐに仕事へ。

もともとその予定だったので、ばあば(義母)にも助っ人で来てもらいました。

車で病院へ向かっている間に、先生から電話携帯が!

「実は、souくん朝から熱が出てしまって。採血の結果で退院するかお母さんと決めても良いですか?」だって!

どうしちゃったんだろ。souくん。

病院へ着いたら、souくんちょっとだるそうでした。

38.5度くらいあったみたい。

暫く待ってから、先生からお話。

「喘息に関しては落ち着いてるので、退院してもいいかな。」と。

良かった~はっぴー

熱があるのは確かに心配だけど、houseへ帰りたいもんね音符


・・・という訳で無事に退院することが出来ましたアップ

souくんboy、よく頑張ったね~ハート