今月もまたやってしまいました。

しかも2日続けて・・・

 

先月末、1日で-12,100円という自分のトレード規模ではかなり大きいドカンをやってしまいましたが、今月もやってしまいました。

先月程はデカクはなかったものの今月の利益を吹っ飛ばし、赤字に転落してしまいました。

 

まず。10月23日に損切りを繰り返し、一時は-1,000円を越えるマイナスでしたが、どうにか取り戻して+50円でその日の取引を終了。プラスで終えられた事に安堵したもののこの日の成績が翌日に影響します。

 

そして翌日、前日稼げなかった分稼ごうというダメなメンタルで取引を開始。

前日に負けを取り返した仮定で1日の目標利益相当の大きな儲けを出す取引をできていたので、またも図に乗ってしまいました。

その結果、2日分稼ぐどころか、5日間分の儲けを溶かしてしまう-2,500円弱の負け。

 

負の連鎖は続きその翌日、ダメなメンタルのまま取引に挑み、できるようになったと思っていた損切りをできずに先月と同じ失敗をしてしまいます。

先月より進歩した事と言えば、ナンピンを1回しかしなかった事と先月よりは早めに諦めた事。

結果、-5,500円強の負け。

2日間で-8,000円強のマイナスとなり、今月の月トータルの収益もマイナスに転落です。

 

地道に積み上げてきたものを一気に失うとほんと凹みます。

最近薄くなってきた頭の毛の進行が一気に進んだ気さえします。

 

反省を踏まえて、それまで少しずつ読んでいる最中だったFX関連の本を一気に読み終え、自分の取引スタイルではダメだと認識。

取引をするにあたりRSIの値を重視していたのですが、10月26日の取引からはそれまで勉強中だったダウ理論と水平線を重視したトレードに変更しました。

また、使っているFXトレードアプリの操作方法を少し勉強し、ストリーミングでポジションを持った直後に、OCOで利確と損切りの注文を入れるようにしました。

 

とりあえず、この2日間は成果が出ていますが、これまでの成績から半月に1度程軽めにやられる事があり、月に1度ぐらいドデカイドカンを食らっているので、まずこの取引スタイルで1~2ヵ月痛手を食らう事なく続けられるか、頑張ってみたいと思います。