いきなり年金を徴収されだしたり、税金がかかりだしたり…
20代になってこまったことってありませんでしたか?

自分はいろいろ苦労しました。
よくわからないけど国?から請求が来る。

経済についてもほとんど無知でした。
自分とは違う世界の話のようにニュースを眺める生活。

なんとなく知らずに暮らすのと、お金の知識を得て暮らすのとでは
結構違いが有ることに勉強し始めてやっと気づきます。

義務教育中に必要最低限だけでもお金に関する知識を得ておいたほうが
いいと思うのはじぶんだけでしょうか…



アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書