今では家屋内で飼うのが当たり前の🐶ですがー

昭和の頃は玄関先・庭にちょいとした雨除け小屋置いて

冬ならボロ毛布敷いてやって、

今なら飼い主が試食出来るレベルのペットフードが当たり前ですがー

昭和の頃は残飯に味噌汁掛けて

喉に刺さるなんてコト考えもせずに魚の骨なんて入れて、

「今夜はご馳走だぞ~」

なんて言ってましたっけ。

振り返って当時の🐶らには気の毒だった気もしますが、

検証は必要だとしても遡って 虐待っ なんて過去を裁かれるのも

納得しない。

 

先述の「葬儀の簡素化」の続きですけどー

先祖・親の葬式や法事はどんどん簡素化し、墓&仏壇じまい

はどんどん肯定されながら、一方でペットの葬儀から供養に

人は熱心になってるって喜劇的かと。

我が身内にも愛犬の月命日のお寺参りは欠かさずにいて、

仏壇には手も合わさない者がおります。

 

♪何が何だかわっからないのよ~♪