大勲位菊花大綬章を授与することとなった元首相との別れに遺された夫人は頬擦りしたそう。

夫婦の情愛が伝わります。

 

赤木ファイル の内容に関してその解釈は色々あるようですが、

 

無関係だったと何故言えるのか。

「脇の甘い妻が詐〇師or山師に取り込まれてましたー」

じゃなかったのか?

上司に公文書の改竄を迫られ自死した夫の頬に奥方はやはり触れたのでしょうか。

 

霊感商法 てのは今時の オレオレ詐欺 とどれくらいの違いがあるんでしょう。

そんなで一家離散や破綻をもたらした団体の集会に国家元首がビデオレターとかで

挨拶寄せる行為が、どれ位の怨みを募らせたのか。

大事の前の小事

小の虫殺して大の虫生かす

政治の世界では当然の理のように語られることでありますけども、

一寸の虫にも五分の魂

不見識な匪石ですのでまったく見当違いな診たてをしておるやもしれませぬが、

知る限りの理解ではそんな事件だったのかと。