色々とその寿命を終えていきますが困りモノなのが治療室の電話。
電話で患者様とやりとりしますから生命線とも言えます。
水曜の夕方に患者様Sさん♂が
「センセイんとこ、何度電話しても繋がらないよぉ」
とわざわざ知らせてくれました。
まさかと思いその場でSさんの携帯から掛けてもらっても鳴らない。二階の住居の電話から掛けても嫁のスマホから掛けても。
電話機の故障?
取り説書読んでもよく判らないし
「ご不明な点は116へ電話してください」
おい、その電話がイカれてるんだって(^▽^;)
今時は携帯も当たり前だしウチにはたまたま二回線ありますけどね。
SCの♀は大変丁寧に応対してくれました。
♀「お近くで雷は鳴りませんでしたか?」
まあ鳴ってはいましたがそんなに近くだとも思わなかったんですが
どうやらそんなでオカシくなるコトもあるそうな。
弁当箱サイズの機械のジャックを抜き差し繰り返しましたら回復しましてホッとしました。
大事には至りませんでしたがふと、
雷がどうのくらいで家電がイカレるなら自動車の自動運転なんて
本当に安心して乗ってられるのか?ーと。( ̄□ ̄;)