例の 武田教授 が今度は

タバコは肺ガンの原因ではない

と発言され物議を醸したようです。

元々「環境問題の嘘」というテーマでマスコミに取り上げられた

御仁で、そんな時にも

ダイオキシンは無害である

と断言して注目された学者ですから

世の常識と真っ向から対立しており゛トンデモ学説゛と言われ

ちゃったり。


統計学というモノの読み方を独自にされるようで

タバコ ダイオキシン

のどちらの件も匪石程度のモノがどちらが正しいーなどとは

よー言いませぬ。


コペルニクスの地動説のように、

常識とされるモノに対して疑問を持つコトって意外にしてません。


ただタバコの害に関して匪石が゛気゛を感ずるのは

逃げタバコは身体によくない

ということです。同様に逃げ酒も。

逃げタバコ逃げ酒 とは何某かのストレスをタバコや酒で誤魔化そうと

する作業のコトです。

逃げる・誤魔化すというのは一見゛ストレス解消゛と同じコトと思われ

ます実は形を変えて体内に残すワケです。

つまり同じタバコ・酒でも「いい呑み方」をしなきゃイケないんです。

「いい呑み方」をすると適量で゛気゛が巡り過剰摂取もしません。

あと嫌う他者にとっては副流煙はストレスに違いありませんので。


昨日仕事に関して、これは匪石の不注意なんですがとても大きな

しくじりを致しました。臨床ではなく事務手続き上でー。

組合より指摘されこれから事情説明をしていかなきゃいけないんです

昨夜は久々に酔えないお酒を呑んでしまいました。

胸苦しくて眠れない・・・

あれ程普段三十秒で白河夜船に乗船すると豪語する匪石がです。

「自分はB型ですからー」by松本龍

と気分転換を図るのも上手いハズと暗示を掛けるのも小心者ゆえ。

こんな時は逃げずに真っ向から

「命取られるワケじゃあるまいも。」by武田鉄矢

と立ち向かうのが実は一番早い解決なんですね。

悶々とした寝床の中の匪石を救ったのはタバコでも酒でもなく

頭の中で延々と鳴り続く

音譜炎のファイター音譜

http://www.youtube.com/watch?v=QiOiNKmnv3o&feature=related

でありました。


匪石の身から出た錆落とし
       やれんのか こら