ひどい坐骨神経痛を訴えて来院されたIさん♂60代。
車から降りて治療室に入るにも難儀な様子。
関西弁で゛いらち゛っていうのか何か常にイライラした性格で、
こちらに向けてってワケでもないんでしょうが何度も
「チッ!」
と舌打ちが癖のようですし、指圧の最中ベッドをいちいち
指でコンコンと叩いたり。
横ですが、゛貧乏ゆすり゛ってお金持ちはしないんでしょうか?
インテリを自称してるタイプに多かったりするんですが
調子よくこちらの話に頷いているようで何も聞いちゃいません。
様々な患者様に対応するのがプロと自覚しておりますので
相当゛気゛を合わせに挑むのですがお相手にもその気が
無けりゃなんともし難い。
でいてこのタイプは治療費を払ったんだから治らなきゃ
おかしいーという態度なんですな。
初診時にくの字になって来院されたのが真っ直ぐ立てるように
なったのですが、
「一晩おくとぶり返したりしますので二度目は明日・明後日で
ご予約下さいー。」
「いゃぁ大分楽になったし今週中は予定が一杯なんでぇー」
十日もして二度目の来院時には、
「ダメ、全然よくならないっ!よく効くって紹介されて来たんだ
けどなぁーチッ!」舌打ち
以前はこういったタイプには恐縮したりあるいは説教した
こともありますが、最近は
「あぁそうですかー。自身で治すつもりがありませんとねぇ。」
と受け流しております。
責任転嫁のゲームに乗っちゃいけないんです。
続きます。