インド北東部アルナチャルプラデシュ州でこのほど、
これまで記録されていなかった未知の言語の存在が
明らかになった。
現地で調査した言語学者らによると、この言語は使用者が
わずか800人で、消滅の危機に直面している。
「センセイよぉ~、きゃーながずつなてだちかんわぁ~。」
若い頃 下之一色弁 を流暢に話される ばさま に
遭遇し、まずヒアリング能力を試されたものです![]()
ちなみにこれは
「先生、私は腕が疼いてかないません・・・」
ですね。
ちなみにこの ばさま の生息地域では、人を呼ぶのに
「ツンボのやす!」 耳の遠い安さん
「チンバのせぇさ!」 足の不自由な清さん
など文字にするのも憚れるような愛称がバンバン飛び交います。
あ、「ばさま」は 高齢の女性の意味です。