6月度 バトルZAライブ エントリーのお知らせ | バトルZAライブ

6月度 バトルZAライブ エントリーのお知らせ

バトルZAライブ  6月度エントリーのお知らせ

 

 

 

おつかれさまです。

6月度バトルZAライブ、エントリーを開始致します。「ネタ時間3分」で開催いたします。
ZAZAPOCKET'S中央会館SPECE9の3か所で開催いたします。
※6月はSPECE9開催分も通常のエントリー受付となります。
 

【ネタ時間・エントリー代】
3分/コンビ3000円 ピン2000円
 

【バトルZAライブエントリー要綱】

 

「エントリーに関して」
先行エントリー(2023年2月開催分以降5月20日開催分まで上位15位以内の方は5月22日迄先行エントリーが可能です

 

一般エントリーは5月23日より開始いたします。
 

※各組3回以内のエントリーでお願いします。(多数の場合は調整させて頂きますのでご了承ください)

※また集客、告知のご協力も何卒お願いいたします!(少しでも良い環境にするためどうかお願いいたします)

 

 

【2023年6月度バトルZAライブ日程&会場】
 

(キャンセルが複数出てますので、若干数受付中です)6月3日土曜日 ZAZAPOCKET'S【定員25組 ネタ時間3分】(集合:Aブロック17:50 Bブロック18:45 Cブロック19:15)

 

(エントリー締め切りました)6月8日木曜日 SPECE9【定員25組程度 ネタ時間3分】(集合:Aブロック17:30 Bブロック19:00)

 

(エントリー締め切りました)6月12日月曜日 中央会館【定員30組程度 ネタ時間3分】(集合:Aブロック17:50 Bブロック19:15)

 

(エントリー締め切りました)6月14日水曜日 中央会館【定員30組程度 ネタ時間3分】(集合:Aブロック17:50 Bブロック19:15)

 

(エントリー締め切りました)6月16日金曜日 SPECE9【定員25組程度 ネタ時間3分】(集合:Aブロック17:30 Bブロック19:00)

 

(エントリー締め切りました)6月21日水曜日 ZAZAPOCKET'S【定員25組 ネタ時間3分】(集合:Aブロック17:50 Bブロック18:45 Cブロック19:15)

 

(エントリー締め切りました)6月23日金曜日 中央会館【定員30組程度 ネタ時間3分】(集合:Aブロック17:50 Bブロック19:15)

 

(エントリー締め切りました)6月26日月曜日 中央会館【定員30組程度 ネタ時間3分】(集合:Aブロック17:50 Bブロック19:15)

 

 

【料金】
前売当日共500円

【時間】
開場18:20 開演18:30(終演20時半予定)

 

【会場】

中央会館イベントホールあべのハルカス9階、SPECE9/ZAZAPOCKET'S

 

MC、出演者は後日ブログでお知らせします。

 

【確認事項、注意点】

●舞台上以外はマスクの着用、会場入り時は手指の消毒のご協力をお願い致します。
●作家による採点は行い、ご希望の方は終演後意見交換等の時間を設けています。
●ブロックごとに入り時間が違いますのでご注意下さい!
●取り置きは対応いたします。あるいはサイトでのご予約(お目当てのコンビ名を記入する欄があります)をお勧めしてください。サイトの予約分ももちろんバックします。また後半ブロックの方で取り置きがある場合は、メール等で連絡ください。対応致します。

●ネタ時間は3分以内です。(15秒過ぎると強制終了)

●各コンビ3回以内のエントリーでお願い致します。

●出演時間の早い遅い等、希望がある場合はエントリーの際に記入ください。

●コントは手挙げスタート、あいさつ終わりとなります。

 

【エントリー手順】

 

①メールにてエントリーしてください。

 

エントリー後、3日以内にブログにてコンビ名を記載します。記載をもってエントリーは完了です。こちらからの返信は基本ありません。質問などはメールにてお問合せください。

 

bt@kitaikan.net までエントリーしてください。本文に下記事項を必ず明記してください。

 

メールには ●コンビ名、代表者名 ●出演希望日 ●演目(漫才・コント・ピンコント・漫談、センターマイクを使わない場合は全てコント扱いとします)を必ず書いてください。

 

 

②ブログに名前が掲載された後、開催日当日にエントリー料のお支払いをお願い致します。

 

エントリー代はコンビ・トリオ「3000円」、ピン「2000円」

チケットは何枚売っても全額バックです。(チケット自体は用意しませんが、口頭、あるいは後半ブロックの方は開場までにメールで取り置きの連絡をください。)

 

参加資格は特にありません。経歴も問いません。当日2分or3分のネタを用意してください。

 

③当日の集合時間は会場によって違いますのでご確認ください。


初参加、ライブルールが把握出来てない方は、ライブ説明をさせて頂きますのでスタッフまでお問い合わせください。説明させて頂きます。

 

④5月開催分の得点30点未満の方はエントリー不可となります。

 

 

【メールエントリーの締切】

 

各日本番前日まで。(規定組数に達した場合は即締め切ります)

 

 

【本番当日の流れ】

 

●会場入り後は受付をお願いします。その後は自由です。会場内にて稽古は可。会場内以外での稽古は禁止します。
(中央会館はホール入口にて受付、SPECE9も劇場入り口受付にて。

 

●18:30時より開演。ネタ終了後は帰宅してもらってもかまいません。
 

●本番終了後は作家と意見交換して頂いて大丈夫です。結果は翌日ブログにて更新いたします。
 

●置きチケットの売り上げがある方は終演後にお渡しか、公演途中で帰る場合は受付まで来てください。お渡し致します。

 

【ネタに関して】

3分15秒で強制終了になります。

音源を利用する場合は各自、スマホなど持ち込んで再生してください。影マイクの使用も可。

会場音響設備での音出しはできません。またネタ中の暗転、暗転スタートもできません。
机1 イス2は舞台袖に用意してあります。(譜面台は各自ご用意ください)

 

【基本ルール】

 

スタッフ審査と、当日の観客の笑いを得点化し順位を決定します。順位は本番終了後にホームページ等でお知らせします。

 

あくまで「ネタ強化」がコンセプトのイベントです。当日出る得点はあくまで参考程度に捉えてください。

 

計100点満点です。

 

事前に質問がある場合は、メールにてお問合せください。bt@kitaikan.net

 

よろしくお願い致します