☞'spirit' wreath_水墨

実ものって
ツプツプまるくて
愛らしいな
と見ているうちに

はたと、
果物も惑星も
宇宙空間に放出された水も
みんなまんまるじゃないか
と思ったわけです

惑星や水は
力学的なこととして

実ものがまるいのは
なんでかなと考えた

生物は
戦略的で合理的だから
一番大切なことを
実現するための形なのだろう

一番大切なのは
種(しゅ)が永続すること
それは
種(たね)が次の命を芽吹くこと
果実は種(たね)の入れ物だから
ほかの生き物に啄まれたり
落ちて転がっていったり
種(たね)はより遠くへ旅したい

球形は
体積に対して表面積が最も小さいから
つくる材料も少なくて
外環境が暑くても寒くても酸性でも
外側から一番遠い場所に
大切な種(たね)を置いておける

きっと色々いいことあるんだろう


人にとっても
まんまるはなんだか魅力的で
きっと色々いいことあるんだろう

温かい緑茶を啜りつつ
そんな思索を巡らせる
秋なのでした

picは
ツプツプが愛らしくも
水墨色に禅感が漂うリース
minne, creemaでご覧頂けます

_____


メタセコイヤキョウマチボリアートフェア2023に出展しています
興味深い作品がたくさんありますので、ご覧いただけたら嬉しいです

 

 

_____

 

☞FOR ORDER

撮影や店舗ディスプレイ、ウエディング等お気軽にご相談ください

*********

★Instagram

アカウント souka_souan

※インスタグラムのアプリがなくても下記URLでご覧頂けます

https://www.instagram.com/souka_souan/

ブログではご紹介していない作品も多く掲載しています。お立ち寄り頂けたら嬉しいです。

*****
★ハンドメイドマーケットminne

https://minne.com/@q-ku-q
*****
★ハンドメイドマーケットcreema

https://www.creema.jp/c/souka_souan

*****