私が、保護猫の活動をするきっかけになった

ニャンちゅうさんのブログ

ねこと暮らせば

https://ameblo.jp/nyan-chu1279/

 

 

ニャンちゅうさんが保護されている子(猫)を迎えたい!

と真剣に考えてましたが、

遠くから見ず知らずの人に猫を譲渡するのは、どうだろう?

移動する距離が猫の負担になるのでは?

 

と考えるうちの、自分ができることは無いかな?

 

と出会ったのが、うちの保護っ子たちの母ちゃんの野良猫。

image

初めての捕獲が妊婦猫って、ハードル高いえーん

でも後に、かわいいかわいい4匹に出会うのでした。

 

image

 

image

 

 

 

 

 

 

 

大阪市の『街ねこ』の活動を知り、自分の住んで居るところで、

出来ることをしよう。と思い、微力ですが活動をしてます。

https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000020313.html

 

前ふりが長くなりましたが、

そんなニャンちゅうさんがチャリティで出されている

保護猫たちの卓上カレンダー

20冊届きました!!

 

 

 

去年も「うさと展」で販売させて頂き、

 

遅くなりましたが、3冊売れた分を一緒に送金しました。

今回も1月に開催の「うさと展」で販売させて頂き、

売れた金額は、全額、ニャンちゅうさんへ保護猫たちの支援として送金します!!

 

1冊700円(税込)になります。

ほとんど材料費と送料で、

このうちたったの40円だけが支援になります。

 

なので、700円+αでお買い上げ大歓迎です!!

 

うさとの服展の開催は、

自然素材、手織り、草木染の服

うさとの服展

2020年1月17日(金)~19日(日)

10:00~18:00(最終日は17:00まで)

開催場所:あすわセミナールーム(近鉄「上本町」駅より直ぐ)