秋山代表を筆頭に、

あすわのマヤンカレンダーリーダーの多くの方は、

手書きで鑑定書を作成しています。

コンピューターがこんなけ普及している世の中で、

今時、手書きは珍しいのでは?ないかな。

 

そう言えば、旭屋書店さんの担当責任者の方とお話しさせて頂いた際、

「パソコン打ちより、手書きのPOPの方が売れるんですよね」

と言われていました。

 

「字は体を表す」といいますが、
字は、その人の人柄が出るということですね。

 

結局は、人間性なんですよね乙女のトキメキ

エゴ度をいかに抑え、波形の美しさを保てるか?

が人間性となり、現れるように思います。

 

真実の情報を追い求めるのも、波形の美しさを保つ秘訣かと秘密

 

11/25~12/8まで、古代マヤの叡智を学びの

メキシコ・グアテマラへ旅してきますチョキ