2週間ちょいのマヤの旅も、あ~という間に終わり、無事に帰国しました。
今回の旅は、アレハンドロ大長老やエリザベスさんと今後の打ち合わせは勿論ですが、
自分の目で現地の情報を確かめることも重要な目的でした。
なので、できるだけ自分で手配してみたり、
現地の様子がわかるような場所に足を運んだり、
現地に滞在の日本人の方のお話しを聞いたり、
行かないとわからない様な事がいろいろと見えてきたように思います。
折を見て報告していきたいと思います。
今回の旅に出る6日前、突然我が家に家族が舞い込んできました![]()
法事のため実家に帰省しようと家を出て駅に向かう途中で、
ミャーミャーと鳴き声が・・・
親猫が居ないか、しばらく様子を見てましたが、居てる気配はなく。
そのままほっとけず、家族にHELP![]()
捕獲を託し、私は法事へ。
半日かかって「捕したよ。」と。
何度も近くを見に行ってくれたようですが、やはり親猫らしき猫も見当たらずのようでした。
さて、どうしましょう![]()
翌日に病院へ行き健康診断。
毛並みもきれいで、健康状態も良いので、飼われていた可能性も大。
その足で警察への届け出もしたら、警察から保健所へ連絡がいくらしい。
飼い主が現れなければ、わが家へ迎えよう。
でも、私はもうすぐマヤの旅へ出かける。
大丈夫なのか![]()
猫派の私は、余裕が出来たら保護猫を迎えようとは思っていましたが、
なんで今![]()
20年近くここに住んでますが、子猫を見たのは初めてです。
せめて帰国してからだったら問題無いのに![]()
既に捕獲してもらったのだから、考えても仕方ないですね。
最初は、シャーシャー警戒していたけど、2日後には、
家族や周りの人のサポートがなければ、
マヤの旅を諦めることになりそうでしたが、
なんとか無事にマヤの旅も終え、
やんちゃ姫が家じゅうをかき乱してくれていたようですが、
所有の権利も私へとなり、正式に家族となりました。
しばらくは、振り回されることになりそうです≧(´▽`)≦

