以前に秋山代表がブログに書かれていた
「時間の法則」とは、
とりもなおさず「宇宙の法則」のことです。
それは、宇宙の秩序とも呼べるものであり、
根本創造主が創りたもう法則と言えるものです。
確固たる普遍的な概念であり価値観であり、
揺るぎない全体へと反映される、哲学です。
宇宙大の広がりを見せる巨大な学問体系として位置づけられるほどの宇宙哲学。
それが表されてあるものが、ツォルキンです。
ツォルキンが、銀河万能計時測テンプレートと呼ばれる所以です。
その宇宙の法則、秩序、哲学を、誰もが分かりやすく表現したものが
「マヤ鑑定(R)」です。
マヤ鑑定(R)は、時間の法則のいち表現形態です。
ですので、マヤ鑑定の手法を、メニューの1つとして取り入れたり、
マヤ鑑定の情報や読み解き法を、どれだけ知っていたとしても、
マヤ鑑定という一表現の背景にある宇宙哲学を学ばない限りは、
どれだけマヤ鑑定まがいな事をしたとしても意味を成さない
ということを理解しないといけません。
あすわで学んで活躍中の
マヤンカレンダーリーダーの方達は、自己研さんを怠りません!!
マヤンカレンダーリーダーの習得試験をクリアした人だけのサイトで、
日々、学び、進化し続けてます
マヤンカレンダーリーダーは、イベントを中心に活動してます。
イベント出展情報は、こちら★
秋山代表のマヤ鑑定は、http://asuwa.info/CCP009.html