先週のお話になってしまうのですが、

おむつなし育児の会 ~0才からのおまる~【豊中市三国】 が無事に終了しました。


皆さんに書いていただいた名札。

おむつなし育児についてのお話意外にも、予防接種や食べ物のお話などなど、

いろいろなご質問をいただいて、ワタシなりにこの数年間でたどり着いた答えや、

情報、経験などお話させていただきました。


やっぱり、まだまだ少数派の自然派育児って、こうやって生の声を気軽に聞ける場ってないんやなって

実感。


ワタシって、結構役立つやん!なんて思ったり。w


会を開くにあたって、おむつなし育児に興味があっても紙おむつ派の人がいるように

自然派じゃないとダメというハードルは作りたくないなと力強く思っているのですが、

ワタシの強みのひとつであることは確かなので、これからも気になることがあれば

お答えしたいなと思います。

詳しいお母さんは、ワタシにも教えてください!


そこで、気になっていなかったお母さんも耳を傾けていただければ、選択するきっかけがひとつ作っていただけるかなと思います。


おむつなし育児を選択するかしないかはお母さんの自由。

でも、選択したお母さんは、知るアンテナを張っているお母さん。

知らないことと選択しなかったことはまったく違います。


次回のおむつなし育児の会 ~0才からのおまる~【豊中市三国】 は4/22(水)です。

詳細はまたお知らせさせてください♪


おむつなし育児のブログ村に参加しています。
1クリック、お願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ おむつなし育児・ECへ
にほんブログ村