てつそうです。


いつも、
いいね、やフォローを
ありがとうございます。 
とても、励みになります。

こちらは、
肺がんステージ4と診断された
自分の生活と、
その心の変化を

日記として書いています。



6月3日

朝起きてから

体調はいい。

今まで出ていた症状は、収まっていった。


プレドニンを減薬した副作用と、

レットヴィモの副作用がないので、

6月7日の診察と検査までこのまま続いて欲しい。


次女も抗生剤を飲んでよくなってきているが、

安心はできないので、もう少し様子見ていこう。



日曜日は雨の予報だったが、

晴れ間が出ていて雨も降りそうになかったので、

体調もいいし、長男と長女と出かける事にした。


車で30分位の所にある有名なお寺で、

マルシェの集まるイベントがあった。

高田本山専修寺へ



最近は映画のロケ地にもなってる。



地元では有名なお寺だ。



敷地外で行われているマルシェに行った。


長女は製作や絵を書くのが好きなので、

やりたいのを選んで

『このクッキー作るのやりたい』



と、言って作り始めた。

手先は器用やな。


自分も細かい作業は得意やけど、

さすが俺の娘やわ(笑)。



出来上がったクッキーがこれかあ。

うまいこと作るなあ。


将来の夢は絵描きさんと言っていたけど、

何かを作る人でも行けるやろ。



長男は食べる事にばかりに興味があり

『かき氷、チーズドッグ、たこやき食べたい。』



と、言って自分のお小遣いで買って食べ始めた。


朝ご飯食べてから、まだ時間経ってないのに、

本当によく食べるわ。

羨ましいわ。


将来の夢は料理人らしいけど、

美味しい料理を作ってくれることを

楽しみにしてよう。


帰りに妻が食べたいと言っていたので、

マルシェに来ていたお店で、

紅茶のメロンパンを買った。



妻も喜んでいた。

帰る頃に少し雨が降ってきたけど、

行けてよかった。


自分の病気で家族との時間が増えたから、

よかったと思える。


仕事してたら、

こんな時間なかなか取れなかった。

これからも大切にしていきたい。



診断書は8月31日までだ。

その時復帰するかは、まだわからない。


体調のいい時には、


近くでもいいから、


家族で色んな所に出かけたいと思った。