田中均さん・日本総合研究所国際戦略研究所特別顧問

 

先日、何気なく毎日新聞「政治プレミアム」の元外務省審議官で北朝鮮拉致問題で小泉純一郎首相の北朝鮮訪問をセットした田中均氏が、「日本の未来を切り拓くため「志の高い政治家」が不可欠だ」という記事に、賛同のコメントをしたら「ベストコメント」ということで掲載されていますので、ご紹介したいと思います。

 

 

私のコメントは以下の通り

 

「まったく同感です。与野党を問わず、質の高さが基準となるような政治家を輩出していくんだという気概が欲しいと思います。有権者はもちろんだが、政党も公認候補者として、「地盤がある」だとか、「人気がある」だとか、「勝てそうだ」とか、いう基準を変える努力をしなければならないと思います。一度落ちるところまで落ちないと、変わらないのかなあという気もしますが、代表制民主主義では「民意」の力が決定的なので、政治を担う一人として、公民教育をもっと実践的に行い、有権者が「志の高い政治家」を選ぶということになることに努力をしたいと思います。」