今日は、大相撲の夏巡業「龍ケ崎場所」がニューライフアリーナ(たつのこアリーナ)で開催され、3千人の入場者があり大いに賑わいました。

 

 

これまで、阿見町に二所ノ関部屋(当初荒磯部屋)が出来て以来大相撲の話題を、積極的にSNSを通じて発信してきましたが、その中で知り合った方々とも多数お会いすることが出来て、良かったと思いました。

 

私は、二所ノ関部屋協力隊の運営ボランティアとして終日参加しました。昨日の準備から参加した方々もいて、地方巡業の裏方として役割を果たせました。

 

 

 

私の役割は4人チームで、同じくボランティアスタッフの流通経済大学の野球部の学生の方々とともに、チケットを確認し取組表をお渡しし、再入場できるようリストバンドをお付けしました。今回の運営は、吉本興業と二所ノ関部屋が仕切ったと言われています。

 

私たちボランティアスタッフは、現場で責任者の指示に従い龍ケ崎場所がスムースに、来場者が大相撲を堪能できるようにすることが出来るように、頑張りました。休憩中は、取り組みの様子を、見ることも出来ました。

 

 

地方巡業の運営は、このようにして行われるということを知っただけでも、参加させていただき感謝しています。