どんな住まいを造っているの?相互建設 シリーズ1 | 越谷に家をもとう

越谷に家をもとう

相互建設 

越谷の建築屋さん 相互建設の社員が思いを書いています。

家創りの参考にしてください。なればいいんですけど・・・笑

本日は、相互建設がどんな住まいを造っているのかをご紹介いたします。

写真1は コンセプト モデルハウス C号棟のLDKです。
このC号棟では、キッチンと向かい合った フルオープン タタミコーナを設け、小さなお子様が自由に遊んでいてもママの視界の中にいるようにプランされています。
そこへ、今回のテーマ『子供が学び・自由に遊ぶ環境造り』として、たたみコーナーから見えるBookスタンド棚を設けました。

kittinn c goutou

キッチン背中となる壁内のスペースを有効に利用し、さらに使用する材は、窓枠などでカットされ
本来処分される材料を有効に利用することで、『 子供たちへ物を大事にする気持ち』 と『 本を読んで学ぶ習慣』 をもって欲しいとの願いで造り上げました。
将来を担う子供たちへ私たちは伝えていかなければならない・・・。

と日々感じている相互建設株式会社は、越谷・草加で34年の実績を持つ 埼玉相互住宅 本社の3階でお客様の感動を日々造り上げています。

モデルハウス を見たいお客様は 埼玉相互住宅 へお問い合わせください。


吉留課長様へ[emoji:i-150]⇒本日のアップについてありがとうの気持ちを込めて贈ります。そして今日のせりふかっこよすぎてすみません。(^_^)v
皆様には意味が分からなく大変申し訳ありません。