こんばんは 双明です。今日は天気が良く、どこに行っても気持ちがよい一日でした。

今日は、道の駅氷見で目覚めました。





朝の身支度をして、周りを散歩していると、かわいい「うみぼうずくん」がブリを左手に抱えていました。

撫でると幸せがやってくるそうです。^ ^

愛嬌のある笑顔に朝から癒されました。😃


朝の神社参拝に魚取社(なとり)にいきました。


御祭神はえびす様です。大漁をもたらす神様として信仰されていました。

神社は、寒い地域ならではの寒さや雪よけの囲いがしてありました。^ ^


氷見と言えば鰤で有名です。


近くの氷見市漁業文化交流センターに行ってみました。

鰤漁の方法や歴史などが展示されていました。

朝どれの今にも飛び跳ねそうなお魚も売られていました。


次に雨晴海岸に向かいました。

道の駅雨晴に車をとめて、海岸に向かい歩いてみました。


踏切沿いに神社がありました。


義経社です。


御祭神は源義経様です。


雨晴海岸と義経岩のことが詳しく書かれている案内版がありました。(興味ある方は拡大してみてくださいね)


雨晴海岸です。

今日は遠くに立山連峰を見ることはできませんでした。^ ^


その後、下道で高岡インターへ向かっている途中で

道の駅万葉の里高岡に寄ってみました。入り口から銅像や銅製品が並んでいました。






また、伝統産業の銅器、漆器、銀製品が色々と展示販売されていました。

昨日は、おりんを一つ、神様とつながる時ように購入しました。今日は、引っ張られる感覚と使い方が浮かび、別にもう一つ、ここで購入をしました。

気を整える時と、内なる声を聞く時に使おうと思います。

今後、鑑定に来ていただいた時や、部屋のお祓いの時にも使うことがありますので、高岡のおりんだなあと思ってくださいね。

           続きます。