こんばんは 双明です。😉

今日は昨日の雪が残っていて、朝はチェーンを付けたバスが駅前で音を立てながら走っていました。

昨夜はどうなるんだろうと思っていましたが、今日は普段通りバスも電車も動いていました。

ホテルやお店の前は雪かきをしてくれていたので、歩き易かったです。ありがたいです。


神社参拝の事を書いてみます。


今日は京王八王子駅から府中駅まで、電車に乗り、神社に向かいました。

朝、9時ごろの府中駅構内の様子です。

人がまばらでした。


真っ直ぐに伸びる欅並木を通り、神社に向かいました。

御神木です。

一ノ鳥居です。


大國魂神社の案内図です。


参道には提灯🏮が奉納してあります。


手水舎です。

手口を濯ぎ、身体の中を巡る気も入れ替えました。😉





隋神門です。

隋神門の両側には苔生した狛犬様が神様をお守りしてくれていました。


拝殿です。

初めての参拝に手を合わせました。

御祭神は大國魂大神様(大国主様)です。




拝殿前を神職の方々が雪かきをされていました。


願い事が書かれた絵馬が沢山奉納されており、冷たい風が吹くたびに揺れてカラカラと音を立てていました。


ちなみに、絵馬の由来は神様に昔、生きた馬🐴をお供えしていた事が由来になっています。

馬は神様の乗り物として「神馬」と呼ばれて神聖な生き物とされていた事があり、その馬を奉納してた事からだそうです。

神社に神馬(木彫も含む)が奉納されてるの見かけたら、絵馬との繋がりを想像してみてくださいね。^ ^


昔は◯◯だった事が、今は違う形になって置き換えられている物が沢山あります。

長い年月の中で変わっていくものですね。


話がズレますが、もしも今、気になってしまう事がある方は「今は◯◯と思うけど」と意識をしてみてくださいね。

いづれ、変わってもいいんですよ。

また、変えて行く方が良いことも沢山ですからね😉


令和六年の奉納絵馬です。

干支の龍がリアルに描かれていました。^ ^

摂社の宮之比咩神社です。

天鈿女様がお祀りしてあります。手を合わせると人との繋がりを作って頂ける力が強い神様と感じました。

新しい事を始めようとしてる方はぜひ、参拝に来られてくださいね。

稲荷神社⛩️です。

手を合わせました。


狛狐様です。


石に彫られてるキツネ🦊様の絵がとても可愛いと思いました。^ ^


その後部屋に帰り、電話鑑定をしました。

どこにいても、鑑定が出来るのはありがたい事ですね。


今日は大國魂神社の事を書いてみました。

ブログをお読みの皆様も、色々な神社に参拝されてみてくださいね。


ブログをお読み頂きありがとうございました😊