不動産売却をお考えの方がまずやる事

1不動産一括売却査定サイトで査定

 

2、自分で地域の不動産相場をネットで検索

 

3、最低でも3社には査定してもらう事

 

4、査定してもらったらどこに頼むか決める

 

ここで注意

不動産の売却をお願いするときに不動産会社と媒介契約を結ぶのですが、

3種類の媒介契約が存在します。

これは知っておいた方がいいと思います❗️

 

■一般媒介契約

何社もの不動産にお願いする事ができます。

自分で買手を見つけて売る事も可能。

 

■専任媒介契約

1つの不動産会社だけにしか頼めません。

自分で買手を見つけて売る事も可能。

 

■専任専属媒介契約

1つの不動産会社だけにしか頼めません。

自分で買手を見つけて売る事はできません。

 

 

よく不動産会社が提案してくるのが専任媒介契約だと思います。

 

でも専任媒介契約はオススメしません

 

一般媒介契約で色んな不動産会社に頼んだ方が良いと思います。

不動産会社によって売り方が違いますし

 

よくあるのが売り物件をチラシやネット掲載で売り出していきますが、

 

A社は広告費を出してくれないと有料広告の掲載はしない

B社は広告費は頂かずに有料広告に掲載してくれたりと

バラバラです、

 

なので一社だけですと当たり外れがあるので一般媒介契約で売ってもらうのが

オススメです。

 

簡単ですが、ざっくりと説明しました。

 

これから不動産売却される方のお役にたてば嬉しいです😀

 

ではまたー👋