帰宅中ですが、

脳内BGMは、

The Jamの“That's Entertement“


(内輪ネタで恐縮ですが…)
ワダちゃん、元気?

只今の脳内BGMは・・・


大瀧詠一の“おもい”




大瀧詠一の一枚目アルバム“大瀧詠一”(1972)の1曲目。

これを教えてくれたのは、サゴーズさん。


ご無沙汰っす、元気っすか。


なんかの拍子に、頭の中に音楽が流れることってありますよね。


唐突に、なんの関連性もなく、ね。


これを(勝手に)「脳内BGM」と呼称、もしくは定義したいと思います。


そんで、そうだいの脳内BGM(註 韻、踏んでます。)をリアルタイムに

更新していこうかなあ、という企画を設けてみました。


続くかどうかわかりませんが・・・。


で、早速、今の脳内BGMは・・・(というか、かなり脳内BGMが流れてから、時間がかなり経ちましたが、)


Bobby Womack の“If you don't want my love, give it back”


です。(でした。)


ちなみに、最近、よく流れる脳内BGMは、


the psychedelic furs “president gas”


と、


きゃりーぱみゅぱみゅの“ファッションモンスター”


・・・完全にCMに毒されてますな。



以上、てな感じで更新していきたいと思います。


よろしく!メカドック








ご無沙汰しております、そうだいです。

手前の話で恐縮ですが、過日誕生日を迎え、41歳になりました。


41歳…


なんと、バカボンのパパと同い年になりました。

嗚呼


元祖バカボンをテレビで見てたのが、幼稚園から小学校の頃でしたから、もう、41歳といえばずいぶん大人(?)のイメージがありましたが、いざ自分がその歳になると、なんというか…


「嗚呼…」としかいえませんな。


まあ、私の普段はバカボンのパパに近いのですが。



♪41歳の秋だから~
只今、出張で福岡空港におります。

暑いね。本日は30度近くになるそうな。

い~一日になりますよう、がんばろう!メカドック
ホットメールを開いたら、もとし君から、フェイスブックのお誘いが。

何も考えず、そのまま登録しました。

よろしく!メカドック


ただ、何したらいいのか、じぇ~んじぇ~んわかんね。

お手柔らかに、ね。
ひっさしぶりに番長をうちましたら、なかなかレアで、けったいなことが起きましたので、アップしますね。



1.高確率で、マチコ先生のお色気演出があったんで、やった~と、しっかりバーを狙うとチェリーが止まりました。

ああ、強チェリーか、と思ったら、げ!弱チェ。

って、ことは法則崩れだから…


ハイ、ちゃんと番長ボーナスひけました。

そんで、ちゅぴ~んゆうて、青7揃いました。





2.通常時、誤って、真ん中から押したら、たまたま弁当箱、リプ、リプが揃いました…

へんなリプが何回か揃い、頭上のデータ機はボーナスとしてカウントしました。

あと、直ぐに高確率になりました。なんで?




3.ボーナス後858ゲームの台、拾いました…






以上、今日の夜、番長であった出来事です

残念ながら、バケに偏る展開悪で負けましたが、面白いことばかり起きて、なんか楽しかったです。
ビール飲みながら、民生ちゃんの厳島神社のライブ見てます。
NHKですわ


そうだいは「さすらい」が一番好きです


だって、私のブログテーマのひとつ、「また旅」は民生ちゃんのアルバム名から拝借してますから。


「野ばら」もよかったです

みてると、久しぶりにギター持ち出して、唄いたくなります。

いいなあ、やっぱ
音楽って。


いよいよ、ですわ

来週がヤマかなあ
正月早々、朝から仕事してます、そうだいボンバー@40年物ですわ。


帰省先からの上り新幹線指定席が朝っぱらのやつしかとれなかったのと、昨年から残した仕事が多多ありましたから、東京駅から職場へ直行!ですわ。


今年も忙しくなりそうです。
さみーけど、がんばろー!本厄をぶっ飛ばせ!