令和6年(2023年)1月3日(水曜日)号:

 

 

◆謹賀新年◆

 

 

御正月を迎え、年賀状も、書かない人が増えましたが、

 

●「早稲田大学・英文科」の同級生

 

からも、何通か、届いています。

 

 

その中で、

 

・・・・・・十年以上振りに、

 

●「早稲田大学、第一文学部、英文科1987年卒業のOB/OG」だけの「同窓会」

 

を、そろそろ、開きませんか。。。。という「提案」らしき声

 

が、出てきました。

 

 

・・・・・・昨年2023年に、

 

たまたま中沢十志幸くんと電話で話す機会があったのですが、

 

確か、「もう、当分は、いいんじゃないのかしら?」といった漠然とした話をしたような気も。。。。

 

 

・・・・・・でも、一応、

 

◆「早大一文英文1987卒同窓会」という名称で「早稲田大学の稲門会」にも「正式に登録」

 

されているようで、

 

◆わたし:井川治久が「幹事長」で、時本真吾くんが「副幹事長」で、当初に登録したままに

 

なっているようですので、

 

★当同窓会の集まりを「開きたいという声」があるのならば、

 

★「開きたい女性陣」に、手伝ってもらって、開いてもイイですよ!

 

ということです。

 

 

・・・・・・ただし、問題なのは、

 

◆「早大一文・英文科・1987年卒OB/OGの同窓会」の「第9回」は、「2011年」の開催

 

でしたし、

 

▲その後、「住所」も「メアド」も、変わってしまった人も多く、「名簿」もナイので、

 

▲「電話やメールのつながりのある人」で、しかも、「同窓会をやりたい人だけ」で、開くのが限界でしょう。

 

 

 

・・・・・・我が母校の開成高校の「ボクらの学年の同窓会」のように、いまだに、40パーセントも集まっている同窓会は、マレのようです。

 

・・・・・・早稲田大学・第一文学部の我らの英文学科は、大学4年生(★1986年の秋)のときに開いた「浅草の豚八」での卒業記念パーティーに「70~80人」ぐらいだったか、集まったのが、最大でしょう。このパーティーのときに「★配布した名簿」に「125名」ほどが掲載されていました。その後、品川駅のそばの高輪プリンスホテルで、「★御世話になった早稲田大学教授陣」を招待してその多くが参加した「謝恩会」が開かれたときが、もう記憶も曖昧ですが、▲英文科全員は集まらず「100名前後の参加」だったと思います。

 

・・・・・・卒業後の「一文英文科1987年卒同窓会」は、これも、もう記憶から消えつつあるので、数値がでませんが、最大で「25名ぐらいの集まり」だったか。

 

・・・・・・さらに、その後は、「そんなに、無理して、開かなくても」なんていう「声」も上がり、

 

◆2011年の「第9回」をもって、・・・・・・その後、開こうとしていなかった。

 

▲2024年の今や、・・・・・・年賀状をもらう人以外は、・・・・・・すべて、忘れ去っていましたとさ!!!

 

 

***************

 

 

★でも、でも、「開きたいという声」を、はじめて、年賀状で、知ったので、

 

御正月が過ぎたら、「電話」して、話してみましょうかね!!!

 

 

(幹事長:井川治久。井川塾、塾長。豊島区の生まれ、豊島区在住。)

TOKYO,JAPAN

*****************************

*****************************

(追記):

幹事の手島さんと2024年1月6日に電話で12年以上ぶりに話しました。「いずれ一度は開こうか」と。(幹事長:井川)

 

*****

*****

 

令和5年(2023年)8月29日(火曜日):

 

 

日誌:

 

 

「第58回早稲田大学ホームカミングデー記念式典」の封筒

 

が、届きました。

 

「早大一文英文1987卒同窓会」の中で、

 

「早稲田大学専攻科」に進学した者には、

 

1988年卒

 

および

 

1989年卒

 

の者がおりますので、

 

その者が対象です。

 

 

2023年10月22日14時~15時(予定)

 

とのこと。

 

「返信用はがき」を出す必要があるようです。

 

 

以上。

 

 

*****

*****

 

 

1987年早大英文科卒、1988年早大専攻科卒のOB・OG:
 
**************************************************
(2019年1月3日。当ブログ管理人、記す。)
 
「昭和」の時代の当時、
◆早稲田大学・第一文学部・英文科1987年卒業生
の中には、
◆早稲田大学・教育学部・専攻科(英語英文学専攻科)に進学した者
が、幾人かいました。
 
◆早稲田大学・専攻科は、通常、一年間で単位を取得するものでした。教授の小島義郎先生、田辺洋二先生、事務局の中山馨さんには、みな、御世話になりました。
 
ですから、
◆早稲田大学・教育学部・専攻科1988年卒業生
が、幾人かいたのです。
 
その同窓会が、2018年11月24日にありました。
 
「招待状」が届いたので、参加しました。
 
**********************************************************************************
令和元年8月14日・・・・・・YAHOO!ブログより、移転しました。スナップは、削除されました。
 
 
(最終更新日) 2021年12月18日
 
 

 

【年次稲門会(有志)】「早大一文英文1987卒同窓会」
ブログ:
YAHOO!ブログから、アメブロに、移転しました。
(2019年8月14日)
************************************************************
 
◆WASEDA  ALUMNI  SINCE  1885 ◆稲門会は、1309団体だそうです。
 
2015年10月31日に、「早稲田大学1987年次稲門会」に参加したときに配布された「校友会支部・稲門会一覧」のパンフレット(2015年3月24日時点の印刷とのこと)に、
 
◆「早大一文英文1987卒同窓会」
も、
◆年次稲門会(有志)  237の会
のうちの一つ
として、印刷されていました。 
 
ちなみに、稲門会に登録時は、
◆「早大一文英文1987卒公式同窓会」
という名称でした。
◆「公式」
という文字が省かれていました。
多分、「有志」に分類されたためでしょう。
 
*****
 
更新日:2021年12月18日。
 

 

■ 早大・一文・英文1987卒・公式同窓会 のページ  :
 
(早稲田大学・第一文学部・英文科。1987年 卒業生・公式同窓会。)
 
●同窓会の概要●  :
 
1987年の卒業記念謝恩会に出席され、1986年11月16日発行の 全員に配布された名簿を持つ、125名から成る同窓会。早稲田大学校友会に、2005年に正式に登録。『早稲田学報』の「稲門だより」にも、同窓会の集まりの記録が掲載されました。 卒業後25周年・早稲田大学第46回ホームカミングデー・稲門祭(2011年10月16日)の当日、13時から、 第9回・公式同窓会を、早稲田大学キャンパス内10号館406教室およびリーガロイヤルホテル東京にて、開催しました。(*当日配布の 『2011年稲門祭』の冊子p。29にも、掲載されています。) 設立時、この会の 来賓名誉教授は、森田貞雄先生(『アイスランド語文法』著者)。幹事長は、井川治久(『超基礎英語わかりすぎる』著者)。副幹事:時本真吾。幹事:鈴木恵。中沢十志幸(音楽之友社:2007年より『レコード藝術』編集長)。慶田譲治。手島京子。大島由香。浅中るみ。加藤孝子。鴨下菊子。会見里英。桑田節子。高橋真由美。湯川玲伊子。榊原直子。小川優子。山本水江子。杉谷浩子(翻訳者)。野見和子。礪波詠子。平戸祐子。古谷細保。永野朋毅(早稲田大学教職支援センター)。濱田伊佐子。松岡伸子。佐竹孝典。澤田敬人。以上が、2005年以降の同窓会出席者。 開催日:2005年10月2日。2006年8月6日。2007年10月7日。2008年10月19日。2009年10月25日。2011年10月16日。
 
(以上、同窓会ホームページより、移転。2014年5月9日・18時。東京都内にて。文責:A-KYO。)
 
 
***** Yahoo!グループの掲示板から、YAHOO!ブログに移しました。
 
 
*****さらに、アメブロに移転しました。(令和元年8月12日)移転時に「スナップ1枚」が、消えました。
 
 

 

    

 

 

 

 

**********

 

(更新日)2023年8月29日。本日たまたま『レコード藝術』編集長を務めた中沢氏と話しました。井川、記す。

 

(最終更新日)2023年9月2日。

 

**********