ざわざわざわざわ

なーんか、寒気がして

あーこれはヤバイやつ。



さっきのさっきまで、

職場でサンプルの

肉まんを試食していたのに💦

くるりと自分のパソコンに向かった途端に、

ざわざわざわざわ🥶寒気もしてきて、



背中合わせの先輩に、

「なんか、体調悪いかもしれないです。

早退してもいいですか?」



えっ?(-""-;)

今、肉まん食べてたよね?



まぁ、そうなりますよね(* ̄∇ ̄*)

と早退させてもらってから1週間。

未だに体調戻らず…だるっだるです。



4日…寒気がして早退(熱なし)


5日…病院に行く。喉だけが痛い。

(熱なしのため、コロナ、インフルの検査できず)


6日…咳が酷いので仕事を休む。


7日…無理しないで休んでと

言われたので鵜呑みにする…。

お正月に来ていた甥っ子が電話をかけてくる。

じーちゃんが39.4の熱があるって言っているよー。

実家に向かう。日曜日のため、

休日診療に電話をかけ、夜の7時に予約をいれる。

じーさんも、コロナ、インフルエンザ陰性。


8日…出社する。


9日…公休日。夕方から38.3度の発熱。


10日…病院に電話をかけるが、休診日なので他をあたれと言われ悲しくなる(T_T)。


11日…他をあたる気力がなかったので、

同じ病院を受診する。

(コロナ、インフル陰性、風邪の悪化)


12日…公休日。

(もちろん、仕事に行く気はない)



今回、久しぶりに体調を崩して思った事。

お医者にかかれるだけありがたい。

お薬をちゃんと出してもらえるだけありがたい。

自分の家で、布団の中で

体を休ませることが出来てありがたい。

人の目を気にせず、家のなかで咳が出きる。

日常ってありがたいんだな。



5日は、母の月イチの病院の受診日。

あまりの体調の悪さに付き添いを

じーさんに頼んだ。

(母は一人で大丈夫よー✌️って言っていたけど、

先生が言ったこと忘れちゃうじゃないかー💦)



その次の日に、じーさん発熱。

聞くと、母の付き添いをしている時に

寒気🥶はしていたって言うから(´_`。)

じーさん…ごめんよ。


なかなかの高熱だったから、

コロナか?インフルか?心配したわー。

なんかあったら、後悔しかないよね(T_T)



私は風邪なんかひいてる場合じゃないんだわ。

しっかり、自己管理して

病気にならないようにしなくっちゃ。




具だくさんのお雑煮。
ぜんまいが必ず入りますうさぎのぬいぐるみ
(お餅も一応入ってます。見えないけど)