9月26日献茶当日の朝、1席目で濃茶席に入りました。

濃茶席は、岩惣という老舗旅館の管弦の間。

お菓子は坐忘斎家元好み「豊の瀬」

献茶の時の決まったお菓子だそうです。

↑白は砂、赤は鳥居、緑は松を表しているそうです。

 

岩惣には、「○○亭」とか「△△軒」という表札がついた

茶室と思わしき建物が7棟もありました。

その入口には、それぞれ手水鉢が置いておりました。

↓そのうちの一つです。

 

そして献茶式会場の厳島神社へ。

献茶は、能舞台で行われました。

家元のお点前の間、海面が少しづつ上がってきて

静かな波音が聞こえてきて、

厳かな空気をかもし出します。

献茶が終わる頃には満潮です。

暑くもなく寒くもなく、お天気に恵まれて

最高のお献茶式に参加できて

感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

薄茶席では、

何と!お家元と一緒の席でした。キラキラ

 

裏千家と表千家と交代で毎年献茶式が行われるそうです。

今年は800名の参加だそうです。

 

今回は弥山(みせん)という山には登りませんでした。

次回また来ることがあったら

是非登ってみたいと思います。

 

ゆったりとした気持ちになれるハート

ズテキな宮島でした。