型絵染作家の下平清人先生が開いている、
染色教室「すくも会」というのが仙台にあります。
先週その会員の方々の作品発表会があり、
11月25日~28日の期間で、作品の販売会があり
早速行って参りました。(-^□^-)

IMG_20161125_171215031.jpg

会員の方々の作った着物着物、 反物や帯、
いろいろな形のバックかごバックや ストール、
小袋、帯締め、 のれんのれんやタペストリーなど
どれも、ステキなものばかり。

型染や絞り染等 手法も様々です。

下平先生の作品も販売しておりました。o(^▽^)o

下平先生は人間国宝 芹沢銈介に師事しております。
図案から染めまで一貫して行うそうで、
会場にいらした下平先生はおじいさん
御年八十歳とは思えないほど
精力的にお話しなさっておいででした。

IMG_20161125_171312652.jpg

↑私が購入した、小物入れとカード

そう言えば、昔、お茶のお稽古に、
ご自分で染めた帯
締めてきた方がおりました。

時間も手間もかかるのでしょうが
私も一度チャレンジしてみたい分野です。