今年一年大変お世話になりました。

href="http://stat.ameba.jp/user_images/20121231/22/soubudairelief/60/7b/j/o0800053312356663671.jpg">健康獲得方法のご提供にむけて




こんばんは、2012年もいよいよ、残りわずかになってきました。

最後まで、クリニックで仕事している自分がいますが、自分がしたいことに没頭できているこの時間は本当に幸せです。

そのテレビから流れてきた

井岡選手のボクシング、ものすごい気迫があり、そして清々しい試合でした。

そして、井岡陣営のチーム力の強さを、登場シーンから感じさせ

ベルトを取ったあとの、井岡選手のチームへの感謝の言葉、全てが良い波長となって

電波を通して伝わってきました。感動をありがとうございます。



さて、今年の当院の目標は

「意志のある調和」

でした。



「自分の健康は、自分で責任を持つ。」と日本中で どの病院も掲げていない理念をあえて

掲げさせていただき、相当の抵抗に最初はあいました。

その、相武台脳神経外科 立ち上げから半年の昨年の年明けから

本日で、一年が経過しました。



お陰様で、徐々に徐々に理念は浸透し、結果を実感されている患者さんも、多くいらっしゃいます。

そして逆に、その理念を愚直に実行された患者さんから、私の方が新たな気付きを頂いている部分が多いです。

理由はわかりませんが、当院は患者さんとの出会いに恵まれています。

また、さらに、当院を支えるスタッフも少しずつ、体制が強化されつつあります。

念願だった常勤の看護師さんも一人仲間になってもらえました。

まだ24歳と大変若いですが、1ヶ月一緒に働いて心から信頼ができる看護師だと自信をもって皆さんへ言うことができます。

さらに、セルフケアルームのスタッフの充実、医療事務員の常勤二名へ増員と

同じ方向性を持った仲間が少しずつ増えそして、一年で安定化されてきました。



はっきり申し上げて私は、医療以外何もできません。
でも志をもった仲間が、それぞれの部署で能力を発揮してくれ
ものすごい抵抗にあった、当院の理念が、徐々に浸透されつつあります。

私が何も指示しなくとも、
それぞれの場所でそれぞれのアイデアが出され、
それぞれが、統一感を持って実行されていく。

このような仲間を持てて本当に誇りに思います。

「意志をもった調和」

一つの理念のもと、素晴らしい患者さん、スタッフに恵まれ、ここ相武台に、

しっかりと理念という意志をもって調和ができた一年でした。

このような一年をおくることができて、当院に関わっていただいた方々に心から感謝いたします。

本当にありがとうございました。

そして、、



来年の当院のテーマは、

「固から展開へ」





詳しい内容は、
また少しずつ ブログなどを通してお伝えさせていただきたいと思います。

それでは、皆さん!

良い年をお迎えください!来年も、よろしくお願いいたします!!