こんにちわ。

今日5/17はお休なので
天気もいいしGixxerでお出かけ

まずは道志行ってから、奥多摩行こうと思ってましたが



道志みちからの富士が奇麗だったので

疲労がたまっていることもあり
富士山見ながら温泉入りたい!


って急に思い立ち、ほったらかし温泉へ



富士山奇麗でした



アップです



しばらく富士山見ながらお湯につかって
疲れているときはいい景色見ながら温泉だなあ!

ってまったりしてましたが
20分も使っているとさすがに飽きてしまい

ついでに近くの中国語が大声でうるさかったので
出ました

ちなみに中国語は子音が複雑すぎて
小声だと、間違えやすいので大声になった、
という説があります

国民性もあると思いますが

温泉出てからは大月経由で裏道志へ

峠の先には雛鶴神社


南北朝時代の悲劇が元になって
創建されたとか

少し走ると秋山蕎麦の看板があり
空いていたので入ってみました



天ぷら蕎麦いただきました

カリッと揚げてあって、美味しい!
えびが2尾、野菜もいろいろで

至福の時でした

あとはいつもの宮ケ瀬寄って



帰宅しました

よろしければポチッとお願いします