箱根に行ってきましたー! | 勝手に交通&舞浜D研究所!

勝手に交通&舞浜D研究所!

勝手に交通&舞浜D研究所へようこそ!
主に交通(鉄道・バス等)やディズニーについて取り扱います。
旅行やお出かけしたことを記事にすることも多いです。
どうぞよろしく!
※架空の研究所です。

こんにちは!

今回は予告どおり箱根に行ってきました!
今回一緒に言ったメンバーは・・・

UP主
H君
F先輩
I先輩(元EF81先輩)

の4人です!


まずは市川駅でH君と待ち合わせし、新宿駅へ・・・
今回は特に異常なくつきました!
そして新宿駅で先輩たち2人も合流!


そしていよいよロマンスカーに乗車!
今回もスーパーはこね9号乗車します!




そして箱根湯本に着いた時は少し雨が降ってきていました!
湯本駅前のデッキより乗ってきたロマンスカーを撮影!




そしてまずは【K】旧街道経由元箱根港行きに乗車!



左側のバスに乗車しました!
なんとエルガミオのノンステップ車でした!
箱根路線にノンステップ車は原則入れないのでなかなか珍しいと思います。
ついでにおまけです!




そのあと昼食を食べ、雨も一旦やんで、少々時間があったので箱根神社へお参り!



元箱根港に戻るときになんとなく撮った1枚



こうやって見るとリゾート地にも見えますね!
そして、箱根海賊船に乗船!



ビクトリー号でした!
外国人観光客が多かったです。(というか自分たちの周り外国人しかいませんでしたw)
そして約30分の航海を楽しんだ後は、ロープウェイで空中散歩!
一連の噴火騒動で今も大涌谷付近が立ち入り規制のため、姥子からはバス代行を利用することに・・・
代行バスは・・・




なんと伊豆箱根バスでした!
箱根フリーパスで伊豆箱根バスに乗れる貴重な経験です!
この日の車両は箱根登山観光2、伊豆箱根(路線車)1、(観光車)1でした!


早雲山駅で待機中の箱根登山観光バスの車両



このときはそこそこ強い雨が降っていました!
大雨注意報も発令されていたようです!

そして強羅まではケーブルカーを利用!



そのあと強羅からは登山電車を利用!
なんとなく強羅に住み着いているこの車両を撮影!




そしてやってきたのは・・・



2000系でした!
湯本で降り、そこからバスで再び桃源台に戻ります!
バスを待っている間に撮った1枚をどうぞ!



そして桃源台まで乗ったバスはこちらです!



そして桃源台から歩いて10分、芦ノ湖キャンプ村に宿泊しました!
そして朝になると・・・






芦ノ湖が良く見えます!
そしてチェックアウトを済ませ、バスで湯本駅まで移動!




ハートフルカラーが来ました!
そしてパターゴルフを楽しみました!
UP主始めてのパターゴルフ、最初結構難しかったんですが、やっていくうちに慣れてきました!
というかなかなか楽しかったです。


そして湯本駅から小涌園までバスに乗車しました!
本来は小田原駅発が先発なんですが道路渋滞で湯本始発の後続が先に発車することになりました!
がそこそこ並んでいるのにも関わらずなんと中型車のエルガミオがやってきました。
もちろん車内は激混み(ノンステップ車なので余計に・・・というかまたもや珍しくノンステップ車が・・・)で小涌園で降りるのにも一苦労です・・・


その後は観光施設めぐりバスに乗車しました!
来たのはイラスト車タイプの車両でした!



最初はガラ空きだったのですが強羅駅から一気にお客さんが増えて激混みになりました!
そして徐々に空いていき自分たちは仙石案内所で下車、ここで桃源台行きに乗り換えです。
待っている間に最近運行開始した東京駅発着の高速バスをどうぞ!



実はこのJRバス、ナンバーがとちぎナンバーだったりします。
そして桃源台まで乗ったのは・・・




エルガミオのノンステップ車でした!
てかなんか中型、しかもノンステップ車の割合高くない?

あ、桃源台には新型エアロスターもいました!




そして昼食を食べ、芦ノ湖スカイライン線に乗車です!
来たのはエアロミディ!
しかもまたもやノンステップ車でした!




富士山はというと・・・



残念ながら雲が被っていました!
それ以外に撮った車窓もどうぞ!
















そして箱根町に着き、関所に行く予定だったんですが、突然の雨により急遽キャンセルし、新しく出来た施設「畔屋」で雨宿り・・・



そして急行バスに乗って湯本へ戻る予定でしたが、少し時間があったのでバス等を撮影!





















そして急行バスに乗ろうとしたのですが・・・
なんと撮影している間に1台来たのですが満員でした・・・
ということで1度元箱根港に移動です!
ちょうど沼津登山東海バスが来ました!



トップドア車でした!
というか久々にツーステップバスに乗ったような・・・
そして元箱根港から湯本まで急行バスに乗車ですが・・・
なんとこの地点でほぼ満員でした!
自分たちは乗れたのですが、立ち乗りで新道とは言え、急カーブのオンパレード!
手足が鍛えられますw
そして湯本でおり、乗ってきたバスを撮影!




そしてお土産を買い、ホームに行くとメトロはこねがいました!
あつついでに赤い1000系も!





そして帰りはこちら!



EXEに乗車です!
このEXE、ただのEXEではありません!
通常は小田原などで連結しますが、なんとこのEXE、全区間6両で走る珍しいダイヤなのです!
本来はLSEのダイヤなんですが、VSEの代走でLSEが使われており、本来その場合はこのダイヤはMSEが代走することになっているのですが、この日はメトロおさんぽ号が運行されておりMSEに予備が無いのでEXEが走りました!



EXEがこの顔で新宿にやってくるレアな光景です
MSEだと定期運用が存在するんですけどね・・・

そして無事に新宿駅に到着です!
最後に今回使ったきっぷを撮影!




そしておまけでついでに撮ったE257系!



そして無事に家に着きました!
久々の泊まり旅行、楽しかったです!

次回もお楽しみに!


ツイッターもよろしく!
お乗換え!