今回は予告通り!
鉄道部最後の行事、鉄道博物館に行ってきました!
鉄道部としては過去に2回、行っておりいずれもブログに登場しています
1年生の時こちら
このときは伊豆急行先輩やF先輩と一緒にいました!
2年生の時こちら
この時は当時1年生であり、今では一緒にいろんなところに行くようになった大親友(?)のH君と一緒に回りました!
そもそもH君と仲良くなった理由は
・京急好きと言う共通点があったこと(UP主も小田急と同率で京急も好き)
・サマースクールで同じ部屋だったこと
・この時の鉄博で一緒に回ったこと
などです!
ちなみにUP主が初めて友達と都外へ行ったのもHくんが初めてです!
この時
・・・
ちょっとまった!
ん?どちらさん?

F先輩どうしたんですか?
このこと忘れているだろ!
この記事見ればわかるだろ!
!?
すっかり忘れていました・・・
なんとなく思い出しました!
たしか貨物ターミナル行って、京急乗って横浜から飯能まで乗り通して、八高線と埼京線と武蔵野線乗り継いで帰ってきた時ですね!
そして展示されていたはしご車の上からポケ●ンの名前叫びたーーーーーい!
って言っていた時ですね(ニヤ)
あのさ人の恥さらs
まぁ自業自得ですからww
ということで少し脱線しましたので本題に戻ります!
ちなみに今回、後半はスマホの電池切れで画像無いです・・・
まぁ大したこともないですし・・・
先に言いますと大宮から京浜東北線で東京に行き、総武快速で市川まで帰っただけなので・・・
そして、前回は運行本数の少ない高崎線の快速「アーバン」に乗りましたが今回は・・・
まぁもうお分かりだとおもいます!
まぁ順番にどうぞ!
まずはバスで市川駅に出て、来年度部長H君と待ち合わせ!
ちなみにこの時のバス、実は前日に亀有行きのに乗った車両が来たのです!(京成タウンバスT056号車)
てか今の2年の鉄道部H君しかいないですから・・・
ちなみに今年度1年はいません・・・
来年度は先生によると数人鉄道部に入部を希望する人がいるとのことですが・・・
H君1人で大丈夫かな・・・
まぁまずは総武快速に乗って東京駅に向かいます!
来たのは当然ですがE217系です!

まぁ順調に何事もなく普通に東京駅に到着!
ついでに先行(?)の東京止まりの回送もなんとなく撮影!

そして今回、まずはある電車を撮影!
その電車とは・・・
の前に発車案内板をなんとなく撮影!

なぜか回送まで発車時刻を表示・・・
意味あるのかな?
そしてお目当ての電車とは・・・

215系です!
朝の湘南ライナーのうち、215系を使うダイヤは東海道貨物線(横浜羽沢貨物駅)・横須賀線経由でうんこうされています!
理由は東海道旅客線の線路容量がギリギリだからです!
ということでもう一枚!

なんか地下のせいかいつもより高さを感じるような・・・
そして今回乗る電車はこちら!

上野東京ラインです!
8時56分籠原行きに乗ります!
まずは1本!これは上野止まりで7番線発のため上の発車案内にはないです・・・

この電車では降りる人8割、乗り通し2割ぐらいでした!
そして籠原行き入線!
来たのは・・・

E231系でした!
てか隣にストライプ踊り子が・・・
なんか自分が撮ろうとすると普通の踊り子カラーか今回みたいに被られる・・・
そして撮らない時に限っていい感じに来る・・・
なんかいじめられている?
まぁ次回こそは絶対(いつになるかわからないけどw)
とりあえず籠原行きを待っている間になんとなく撮影した2枚をどうぞ・・・


そして無事に発車!
そして順調に大宮に着きま・・・せんでした!
さいたま新都心に着いたときに事件は起こりました!
出発信号が赤!
ちょっと大宮駅が混んでいるんだろ・・・
すぐ変わるだろうと自分もおそらく運転手も車掌も思ったはず!
しかし1、2分たっても変わらないとそこに1本の無線は入りました!
(聞いてたわけじゃないので内容不明、ただ無線が鳴ってたのは聞こえました)
その直後、放送が入ります!
「この電車は~(省略)~行きです。ただいま高崎線行田~熊谷間で異音の確認を行っています。このため一時的に運転を見合わせています」
なんと高崎線で異音感知があったらしく、大宮の1つ手前のさいたま新都心で止まっていたのです!
そして5分ぐらい止まってとりあえず運転再開
とりあえず行ける駅まで行くことになったようです!
そして遅れてなんとか大宮駅に到着!
そして異音の原因は人身事故だったらしいです!
つまり、あと数本遅ければ長時間運転見合わせになっていた可能性も・・・
とりあえずなんとか大宮に着けてほっとしました!
そしてニューシャトルに乗り換え!
来たのは2000系の緑の編成でした!

鉄博でみんな集合!
F先輩やK先輩も来てくれました!
そしてここで鉄博ダイジェスト!
もう3回目ですから本当にダイジェストです!
今回は車内中心で!














そして今回のダイヤ改正で消滅した「あやめ」のヘッドマーク!

そして201系の方向幕模型です!



是非心の中でもコメントでもいいから突っ込んでみてくださいw
そして鉄博からの撮影画像!
まずは入館してすぐに撮影した1枚

被られましたが、なんとMUE-Trainがいました!
そしててっぱく広場からは・・・

651系大宮色を初撮影!
続いて屋上から・・・
そしてこちらも同じく初撮影の・・・

E3系新つばさ色です!
新つばさ色は初目撃でもあります!
そしてほかの新幹線も撮影!
















そして、いま大注目の北陸新幹線用の車両も通過しました!


そしてニューシャトルも!


どっかの赤いあんちくしょうのコスプレした車両も通過していきました!

そしてなんと・・・


Eastiも通過していきました!
すごい奇跡が起こりました!
そしてお腹がすいたので駅弁と新幹線の車内販売でお馴染み!
新幹線のすごく固いアイスを購入!


アイス、すごく固かったですw
ランチトレインで召し上がりました!
そして最後はシュミレーションを今回も
211系でやりました!
ついでにH君も・・・
まぁ1両分以上オーバーランしていましたが・・・
そして帰りはまた大宮駅まで歩き、大宮から京浜東北線で東京駅へ・・・
各駅停車もいいですね!
東京駅からは総武快速で市川に出て市川からバスで帰宅!
以上でおしまい!
次回もお楽しみに!