11月4日~6日は無事に修学旅行に行ってきました!
ブログでは鉄道メインで運行します!
それでは出発進行!
まずは4日!
家から市川駅まで歩いて行き、市川駅でH君と待ち合わせ!
ちなみに大きい荷物については、事前に学校から現地に発送しています
そして市川から総武快速で集合場所である東京駅に移動!
東京駅で昼食の駅弁を購入!
そして全員そろったところで新幹線ホームへ!
来た新幹線は普通のN700系でした!
口が寂しかったので、車内販売のアイスクリームを購入!

とてもおいしかったです!
そして三島駅を過ぎると・・・

富士山が見えました!
ちょっと雲が邪魔ですねw
そして名古屋駅を出ると・・・

名鉄が見れました!
そして東京駅で買った昼食の駅弁を召し上がりました!
駅弁は「湘南しらす弁当」です!


とてもおいしかったです!
そして京都駅到着直前にはトワイライトエクスプレスを目撃!
急だったので写真は取れなかったのですが・・・
そしてトラブルもなく順調に新大阪駅に到着!

ここから京都線で1駅隣の大阪駅に移動し、大阪駅からは大阪環状線に乗って西九条へ・・・
大阪駅で待っている間に撮った1枚!

201系!
なんかなつかしいです!
そういえば中央線201系ラストランの1週間前に乗ったな・・・
そして関空・紀州路快速で西九条へ行きそこからゆめ咲線でユニバーサル・シティ駅に・・・
こちらもトラブルなく、順調に到着しました!

そして解散して自由行動!
自由行動ではH君とこのブログには多分初登場の九州君と南茨城君(それぞれの地域に名前と同じ駅があるので・・・)あ、九州君の方、列車の名前にも含まれていますw
まずは西九条まで戻り、そこから環状線の外回りで京橋へ・・・
環状線で来たのは・・・

原型顔の103系でした!
なんか10年ぐらい前の武蔵野線思い出しますね!(しかもどちらも8両!)
そして京橋からは・・・

京阪特急に乗車!
自分がどうしても乗ってみたかったのです!
乗り心地はいいです!
内装もすごい豪華で、「本当に特急料金はいらないの?」って言いたいほどです!
そのあと御堂筋線でなんばまで行きました!
車両は・・・

30系・・・だっけ?
そしてたこ焼き食べて道頓堀へ・・・
登場したばっかりの6代目グリコを撮影!

そのあとは南海で新今宮駅へ・・・
南海なんばではラピートなども撮影!



ラピート、かっこよかったです!
おまけ、新今宮で撮影した1枚

そして新今宮から森ノ宮まで環状線に乗車!
電車が来るまでに撮影した電車たち!




ホームからは通天閣も見えました!

そして森ノ宮でおりて大阪城公園を散策!
すでに営業時間外だったので天守閣には入っていません!(UP主のミス)
そのあと京橋まで歩き、京橋からは鶴橋までふたたび環状線に乗車!
待っている間に反対方向に奈良電車区の103系が来ました!

そして221系(写真なし)で鶴橋まで移動するのですが、ここでちょっとしたハプニング(?)が・・・
後続の電車が遅れているということで、延発整理で1分遅れで発車となりました!
そのあと、夕食を食べ、近鉄上本町駅へ・・・
上本町、「かみほんちょう」ではなく「うえほんまち」と読みます!
上本町駅で数枚撮影!





そして阪神なんば線直通で西九条へ・・・
来たのは・・・

9020系?
なんせ形式が細かく分かれすぎていて・・・
まぁとりあえず西九条からゆめ咲線に乗車してユニバーサル・シティ駅に戻ることに!
待っていると「はるか」が通過!

そしてたまたまほかの班と一緒の電車に乗り合わせました!
ユニバーサル・シティ駅での1枚!

そしてホテルに到着!
宿泊ホテルは
ホテル京阪ユニバーサル・タワーでした!

ホテルからは夜景がきれいでした!



そして翌朝撮影した景色!



たまたま自分たちの部屋からはゆめ咲線が見えました!


そして2日目はユニバーサルスタジオジャパン!
いろいろ楽しかったです!
とくにハリーポッタ、すごい人でした!
あ、記念写真以外に特に写真とか撮っていないです!
撮っていても人多すぎて編集大変なので今回は画像なしです!
3日目はお土産購入!
まずは全員で新大阪駅まで移動して、集合場所の確認!
待っている間に撮影した反対方向の電車!




ここでハプニング発生!
なぜか3分遅れで運転!
しかもその後7分遅れになりました!
あ、一応京橋行きでした!
どうやら大和路線で踏切事故(バイクと接触?)があったらしくその影響で遅れていたみたいです!
ゆめ咲線はまったく関係ないように見えますが・・・
結構影響受けるようです!
と言うのも、大阪環状線は、阪和線、ゆめ咲線、大和路線が乗り入れている上、新大阪方面からの特急が加わり運行形態がかなり複雑だからです!
大阪環状線に乗り入れるどっかの路線で遅れ発生→環状線直通が遅延→その影響で環状線自体が遅延→環状線から他線への直通が遅延→その他線が遅延
と言う感じで遅延線区が広がってしまうのです(関東では湘南新宿ライン・埼京線関係が代表例)
今回は大和路線で遅れが発生→大和路線から大阪環状線直通が遅延→環状線が遅れる→ゆめ咲線直通が遅延
と言う感じで遅延!
しかもこの日は遅延のオンパレードでなんかいろんなところで遅れが発生し、西九条で先に通す特急が遅れており、結局大阪到着時点で15分ぐらい遅れになっていました!
そして京都線で新大阪まで移動!
こちらは定刻です!
そして集合場所を確認したら自由行動!
H君の要望で梅田の阪神百貨店に行くことに・・・
ここであることに気づきます!
ん?これ、阪急乗れば関西5大私鉄制覇するんじゃね?
ということで、まず南方駅まで歩き、阪急電車で梅田へ・・・
南方駅で待っているとUFOが鳴らしたような変な警笛音が・・・
どうやら御堂筋線を走っている北大阪急行のポールスターの警笛音のようです!
そして反対方向の準急を撮影!


梅田駅でも撮影!





梅田駅、でかい・・・
そのあと阪神百貨店でH君がお土産買っている間、1つどうしても撮りたい電車があるので運転情報を調べていると恐れていた事態が・・・
なんと50分遅れ(のちに1時間30分遅れに・・・)になっていてビックリ!
勘のよい方(と言うか鉄分豊富な方)なら何が撮りたいのかお分かりでしょう!
50分遅れじゃ集合時間に間に合わない・・・
しょうがないから諦めました!
そしてH君が買い物を終えて大阪駅に入り新大阪に戻るためにコンコースで発車ホームを確認!
んで行こうとしたら
ん?いま「Sappro」て書いてなかった?もう一度確認!
やはり「札幌」と書いてありました!
そう、どうしても撮りたい電車とは日本一長居距離を走る寝台特急「トワイライトエクスプレス」です!
本当は大阪に到着する方を撮影する予定でしたが、たまたま解散時間が予定より早かったこと、H君の買い物時間が思っていたより短かったことなどが幸いし、なんと札幌行きの方の撮影に成功しました!



来年3月で引退なので、どうしても撮りたかったのです!
そして無事にトワイライトエクスプレスの撮影も終え、新大阪駅へ・・・
電車を待っているときに何枚か撮影!




そして新大阪駅に着いたのですが、まだ時間があったので、構内でお土産や昼食の弁当を買ったり、「くろしお」などを撮影!






そして集合時間になったので戻って新幹線ホームへ!
新幹線を待っていると試運転が入ってきました!


どうせならドクターイエローが来てほしかったようなw
向かい側のホームの新幹線もついでに撮影!





そしてアドバンス改造のN700系がきました!
そして早速新大阪駅で購入したお弁当、「関西味めぐり」を召し上がりました!


そのあと名古屋を過ぎたあたりから寝てしまいました!
起きたのは熱海駅手前!
そしてちょうど来た車内販売でアイスクリームを購入!
まぁ食べたのは行きと同じバニラ味ですが・・・

そして今度もトラブルなく無事に東京駅に到着!
その後総武快速で市川まで戻りH君と別れ、帰りは荷物が多いのでさすがにバスで帰宅しました!
とっても楽しく、そしてあっという間の3日間でした!
以上でおしまい!
次回もお楽しみに!