久々のウソ電集! | 勝手に交通&舞浜D研究所!

勝手に交通&舞浜D研究所!

勝手に交通&舞浜D研究所へようこそ!
主に交通(鉄道・バス等)やディズニーについて取り扱います。
旅行やお出かけしたことを記事にすることも多いです。
どうぞよろしく!
※架空の研究所です。

こんにちは!

今回はネタ切れなので、ウソ電集を公開します!
今回は18個の公開です!

まずは西武2000系非貫通改造!

なんか地方私鉄ぽい気が・・・

西武2000系非貫通パート2


2枚窓です!

小田急4000系箱根登山色!


実現する日はあるだろうか・・・

東武9000系9001編成を改造!


なんか微妙・・・

東武200系のサニーコーラル色!


スペーシアの代走用だそうです(一応個室・売店付き)

東武200系が300・350系置き換え用が登場!


東武は比較的車両を長く使う会社なので、あと10年は300・350系が走りそうな気が・・・

やっぱりこの塗装じゃないと


651系の塗装がオレンジ帯追加しただけって・・・
それと、後ろの看板の見ているとうまそうな匂いがしてきそうww

205系の201系風


または201系のステンレス車とも言えるww

E233系常磐線快速用!


>そしてE231系は他線区の205系を置き換えることに・・・

もしE531系の登場がもう少し早かったら・・・


おそらくE231系近郊型仕様の交直流版になっていたかも・・・

メトロ16000系のワイドドア車が登場!


千代田線にあってもいい気が・・・

東急9000系が東横線に復活!


ちゃんと副都心線などにも乗り入れられます!


ここから先は全てグリーン車シリーズです!

つくエクスプレスにグリーン車登場!

一応2000系限定ですが・・・

JR東海がグリーン車を導入したようです!


そのかわり、各路線の「しなの」以外の電車特急を廃止シマース!

暴走用・・・じゃなくて房総用グリーン車


あるとたんなるお荷物なだけな気が・・・・

京葉線用のグリーン車も登場!


E331系のみに設置・・・
ってこれじゃ意味がないwww

長野色のグリーン車登場!


比較的長距離を走る普通も多いので・・・

中央線用のグリーン車!


中央快速にもグリーン車あったほうがいいよね!

以上でおしまい!

次回もお楽しみに!