今日から予告どおり!
鉄道の日を記念し、鉄道の日特集をやります!
まずは第一弾!
うそ電集です!
今回は15個公開します!
まずはEXEが富士急に譲渡されたそうです!

適当に作りましたwww
千葉NT鉄道9100形の京成カラー

こんなの走っていたら乗るの遠慮しちゃいそう・・・
芝山鉄道も・・・

でも8両だったらあまり意味がない?
新京成まで・・・

真のモンブラン?
EXEが更新されたようです!

SE+VSE=これ! みたいな感じに仕上がってしまいました・・・
189系成田エクスプレス!

インパクトありすぎ!
東武100系りょうもうカラー

どうやら格下げ(?)されたようです!
215系を改造!

・ライトが退化しました!
・種別幕の位置が変更になりました!
・貫通扉がE217系のものとなりました!
などなど・・・
ゆりかもめ7000系を更新!

・ライトの位置変更!
・前面行き先表示機設置(ナンバーリングにも対応)
などなど見ての通りです!
209系500番台を更新!

なんか地下鉄の車両みたい・・・
箱根登山鉄道1000形のSEカラー

なかなかいい気が・・・
小田急の4000形・・・なんか違うような・・・

じつは種車はE233系ですwww
でも、E233系が小田急の保安機器を、4000形がJRの保安機器を載せる工事が開始されたことから常磐線で小田急の車両を・・・逆に小田急でJRの車両が見る日は近い?
東京メトロ半蔵門線に8000系置き換え用の新車登場!?

その名も18000系!
特徴は東急線の混雑に配慮し、ワイドドアに!
ついでに東急の6ドア連結位置は折りたたみ座席に!
ここから うそ行き先表示機!
長野支社にフルカラーLED車登場!

表示順序
種別・路線名・行き先(画像のもの)
↓
種別・路線名(英語表記)
↓
行き先(英語表記)
↓
路線名・種別(日本語表記)
↓
繰り返す
です!
水戸支社にも・・・

水戸支社はE531系に取り付けたようですwww
以上でおしまい!
次回もお楽しみに!