今回もまたうそ電集・・・ | 勝手に交通&舞浜D研究所!

勝手に交通&舞浜D研究所!

勝手に交通&舞浜D研究所へようこそ!
主に交通(鉄道・バス等)やディズニーについて取り扱います。
旅行やお出かけしたことを記事にすることも多いです。
どうぞよろしく!
※架空の研究所です。

こんにちは!
ここ一週間ぐらいめちゃくちゃ暑いですね!
ということで、いきなり余談!
このあいだ乗ったバス、エアコンの調子が悪くて、風が出たり出なかったりの繰り返しで・・・
途中で営業所に連絡していましたが、自分が乗っている便の営業が終わると食入(運転手さんの食事のために一旦車庫に入庫)になるため、そのとき車両交換するということになって・・・
もちろん締め切っていると暑いので、窓が開いてましたけど・・・
その風がぬるくて・・・
途中死ぬかと思いました←オーバーな発言ですねww

それと、ここ1週間ぐらいほぼ毎日都営バスに乗っているのですが、かなりの頻度で日産ディーゼル(現UDトラックス)の車、それも西日本車体製造の車(K代やらS代やら)がよく当たります!
(一応西日本車体製のバスの車両の画像)

$ロマンスカー大好きのブログ
*2台とも西日本車体製です!

それでは本題に戻りましょう!
ドアが閉まりま~す!

まず最初は、千葉ニュータウン鉄道9000形を現在の千葉ニュータウン鉄道標準カラーに変更!

$ロマンスカー大好きのブログ

CNT9000形の北総カラー
$ロマンスカー大好きのブログ

3700形が新京成に貸し出されたようです!
$ロマンスカー大好きのブログ
なんか色が違う気が・・・

新京成8800形を8900形塗装に変更!

$ロマンスカー大好きのブログ
まぁまぁの出来上がりかな・・・

京急1500形が600形風の塗装になったようです!

$ロマンスカー大好きのブログ
出来はまぁまぁですかね・・・

200系がE2系(あさま)カラーに変更!

$ロマンスカー大好きのブログ
違和感無いですね!

E2系1000番台カラーバージョン!

$ロマンスカー大好きのブログ
こちらも違和感無いですね!

E2系のE4系カラー!

$ロマンスカー大好きのブログ
走っていても気づかないのでは?

200系バージョン!

$ロマンスカー大好きのブログ
どうせ200系を置き換える目的で上越に転属するなら、こちらのカラーにしたほうがいいのでは?

E257系NEXカラー!

$ロマンスカー大好きのブログ
なんかイマイチ・・・

日光・鬼怒川カラー

$ロマンスカー大好きのブログ
シーズン中は延長やら臨時やらで2編成とも使うのできついのでは?

最後はキハE130形200番台登場!

$ロマンスカー大好きのブログ
只見線とかに導入を希望!

以上でうそ電終了!


ここからまた余談!
実は土曜日に埼京線の新型車両であるE233系7000番台に乗りましたよ!
正確に言うとたまたま買い物に行ったら行きは205系だったのですが、帰りは偶然にもE233系が来ました!(ちなみに乗車区間は往復ともりんかい線東京テレポート~品川シーサイド)
急だった上、カメラの充電が無かったので、写真は無いです・・・

さらに余談!
今日学校帰りに乗った武蔵野線の車掌さんがフルコーラス主義の人だったので、即切りが多発する市川大野で動画を撮ったら、見事にフルコーラスでしたよ!(到着放送かぶりましたけど・・・)
動画もUPしました!
こちらのホームから発車します!

それよりも今、試験期間なんですが,
赤点になったら夏休みに補修授業があるそうなので、なんとか赤点だけは勘弁です・・・

以上でおしまい!

また次回もよろしく!