カメラを買い替えに行ってきました!
あれ?前回予告でのOOって言っていたはず?
たしかに言っていましたよ!
でもOOには行きましたよ!
その場所とは!
蘇我です!
漢字2文字だからOOであっているでしょ?(よくよく考えたらひらがなでもカタガナでも2文字ですよ~~~!)
箱根だと思いましたでしょ?
ちょっと引っ掛けてみましたww
蘇我の墓電気店で買ってきました!
詳細は後ほど!
まずはちょっと早い昼食を食べてから葛西臨海公園へ移動!
ここから京葉線に乗車!
>画像は無いですがE233系でした!
一応フルコーラス主義の車掌さんだったようで舞浜・市川塩浜・南船橋・新習志野(停車時間あり)でフルコーラス鳴らしていましたよ!
そして、葛西臨海公園では0.8コーラス、そして、越中島と並ぶ即切りの聖地(?)二又新町ではなんとお客さんがほとんどいないにもかかわらず余頭切り!
二又新町でここまで鳴ったのを聞いたのは初めてです!
そして、「もしかしたらこの車掌さん、海浜幕張でフルコーラス鳴らすかもしれないな・・・」と思ったので、ちょっと録音してみました!(ちなみにフルコーラス鳴動は何回か聞いたことあるのですが、フルコーラスは録音できていませんでした)
やはり予感的中でした!
そして、「反対側になにか来たな~、あれ?止まるときのモーター音がE233系では無いぞ!もしや・・・」と思って振り返ったらなんと209系500番台!
動画で撮影しました!
そして、E257系の特急「わかしお」は到着!
一応発車メロディを録音してみました!
そして、これもフルコーラス!
ちなみに、教習生なのかなんか乗務員が大量(10~15人はいた気が)に乗っていました!
そして快速も到着!
こちらは残り1秒あるかないかのところで切られました!
その後EF210が単機で通過!

かなり高速で通過していきました!
そしてまたまた写真が無いですがE233系で蘇我に移動!
途中稲毛海岸~千葉みなとの間にある信号所(幸町団地の横)にEF210が退避していましたよ!
そして、蘇我に到着!
ここからハーバーシティという一種のショッピングタウン(?)の中を走る無料バスで移動するのですが、その前にまたまたEF210が来たのでまた撮影!

そして、電気店で、デジカメを購入!
ついでにほかにも買うものがあったのでいろいろ購入!
帰りは千葉駅までバス(有料)で移動!
そして総武快速で帰宅しました!
千葉駅で撮影した2枚(旧カメラです)


そして早速開封してみました!


オリンパスのVH-410という型番です!(ちなみに旧カメラもオリンパス製)
今回はこれでおしまい!
次回からしばらく旧カメラを併用するか、新カメラだけの使用になるかは未定です!
次回もお楽しみに!