昨日は西武E11形機関車を見に行ってから、秩父鉄道へ・・・ | 勝手に交通&舞浜D研究所!

勝手に交通&舞浜D研究所!

勝手に交通&舞浜D研究所へようこそ!
主に交通(鉄道・バス等)やディズニーについて取り扱います。
旅行やお出かけしたことを記事にすることも多いです。
どうぞよろしく!
※架空の研究所です。

昨日(2012年5月13日)は、西武E11形機関車を見に行きました!
まずは、保谷へ向かうため、池袋へ・・・
来たのは、新2000系内装なども含む完全リニューアル車!!!


$ロマンスカー大好きのブログ-西武新2000

途中では、ニューレッドアローならぬニューグリーンアローとすれ違いまた、レットアロークラシックに抜かれて保谷到着!!
そして、保谷駅北口から保谷車両基地へ・・・
E11形機関車を発見
$ロマンスカー大好きのブログ-E11
小規模なイベントのため少し会場内を回った後、近くのファミレスで、お昼を食べてから所沢へ・・・
所沢から特急「ちちぶ」にのって、西武秩父ヘ・・・
来たのは、普通のニューレッドアローでした。
西武秩父に到着後は秩父鉄道に乗るため、お花畑(芝桜)駅に移動!
そしてやってきたのは、7700系!!!
$ロマンスカー大好きのブログ-秩父7700乗
途中では、西武4000系の池袋行きやほかの編成の7700系や7000系、更には1000系黄色い方の旧秩父鉄道カラーなどとすれ違いながら熊谷まで乗車しました。

ロマンスカー大好きのブログ-西武4000
ロマンスカー大好きのブログ
ロマンスカー大好きのブログ
ロマンスカー大好きのブログ
熊谷に着いたら、ちょうどSL「パレオエクスプレス」が、回送として出て行くところでした。
ロマンスカー大好きのブログ
一方、留置線を見てみると、急行用の6000系や、1000系あずき色の方の旧秩父鉄道カラー同オレンジ編成などが、留置してありました。
ロマンスカー大好きのブログ
ロマンスカー大好きのブログ
そして、ちょうど改札へ行こうとしたら羽生方面から1000系スカイブルー編成が来たので、写真に収めてからJR高崎線に乗り換えて一路、上野を目指すことに・・・

ロマンスカー大好きのブログ

途中では、国鉄色を三度も目撃!!!
まず大宮付近で、1回目。
2回目は、川口付近ですれ違い、三度目は、尾久付近で目撃しました!!!

首都圏で定期運用を無くってからは過去に1日に2回なら数回あるのですが、1日に3回は、初めてだったので、正直、ビックリしました!!

さらには、赤羽付近では、E655系こと「和」も目撃!!!

残念ながら、すべてすれ違いだったので撮影はできず・・・

大宮駅のすぐ南側には、こんな車両が留置してありました。
ロマンスカー大好きのブログ

ま、ま、まさかの京葉メルヘンではないですか!!!
おそらく、日光線へ転属するための、改造待ちだと思います。

自分にとって、幸せな一日になりました!!!