不登校4年目の息子。

現在登校は週1回一時間程、市の中間教室には週2回(2時間ほど)通っています。




中間教室は居心地よいようです。

以前も書いたのですが、

天気のいい日はお散歩が多いみたいです走る人走る人走る人

(希望者のみです。ゲームが好きな子はボードゲームしてたり…)




この日は、中間教室から5㎞ほど歩いて、私もよく行く神社へ神社




私は仕事前に神社までお迎えに車




息子が着くまでお参りしていました。



快晴です。





若宮社。




神馬社。





近くで見るとちょっと怖い…はてなマーク





市の指定文化財の欅。




樹齢500年を超えるとも言われているそうですガーン

昭和45年には、川端康成、井上靖、東山魁夷がそれぞれご夫婦で参拝されて、この欅を絶賛されたそうです。







話が逸れましたが、

中間教室での外出は去年の春から増えました。

廃線の散策や、工場見学や、大きな公園でのワークショップ等…



外出の企画をしてから、それまで中間教室にも行けなかったけれど、外出なら行こうかな、というお子さんも何人かいるようです。



たぶん、家や学校以外で楽しめる場所を探しているんだろうな…




あと10日ほどで春休みになりますが、

天気が良ければまた長距離のお散歩に行くそうです。





息子から先月、

「今の生活は楽しい」

という言葉が聞けました。

正確にいうと、

「楽しいか、楽しくないかでいえば楽しい」

という表現でしたが、

「楽しくない」

と言われるよりも断然うれしいです。



体調は天気に左右されるけれど、

自分のペースで勉強できるし、

一応学校と中間教室に行けているし、

YouTube見たり、ゲームしたり、本読んだりする時間もあるから楽しいかな、と。




ここ数ヶ月は食事に気をつけているみたいですウシシ

食事といっても、成分。

給食を食べていないので、成長期に必要な栄養素の摂取量を調べて、特にたんぱく質とカルシウムをたくさん摂るように意識しています笑



なので、たまご、牛乳、チーズ、ザバスのジュニアプロテインの消費が増えましたぼけー



あ、ごはんやパスタの消費量もかなり増えてるなー笑い泣き




数年前の、おにぎりとゼリーで過ごしていた時期を思えば、ありがたいですね。

(家計は厳しいけど!!