進路担当と面談をすることになって、面談の内容はよくわからないけど…どんなことを聞かれたり言われたりしても大丈夫なようにある程度準備しておこうかと。 


やっぱり戦闘には、備えが必要じゃんね。

こちらの意思は変わらないんだけど。


とりあえずネットで情報収集開始。


情報収集してみてわかったことは、静岡県の高校入試(私立受験)は、少し特殊だということ。

併願の場合、80〜90%は内申で合否が決まってしまう。

内申のボーダーラインが高校側から中学校側に開示されてて、それを基準に判断されると。



あ~必死に連絡してくる理由はこれか。

次男はボーダーに達してないんだろうな。

問題はどのぐらい達してないのか。

どこならすんなりOKが出るのか。


そうならさ、担任はちゃんと言えばよくない?

わかりにくすぎるんだが。

それとも秘密にしなきゃなのか?

うーん…

まぁでもこれで学校側がうるさいのはとりあえず理解できた。

従うかは別で。


でもさ、本当に内申で全て判断されるなら入試必要なくない?!

内申じゃ判断出来ないから入試がある訳でしょ?!


合格出来る可能性は下がるのかもしれないけど、合格出来ない訳じゃない。

と思ってるのはうちら夫婦だけ…?


だって、市内に中学校5つあるけどさ…

その内の3校は、生徒の志望校に合わせて先生が意図的に成績を変動させてるよ?

足りない場合は最低限上げてくれて、私立単願にした子は成績重視されないから、下げられる。


うちの中学校ともう1校は、成績をつけるにあたって厳しい。

学校審査が厳しくて希望校を変更しなきゃいけなくなって、高校側が欲しいと思ってた子がみんな他の高校へ流れちゃったって、ある高校の先生が嘆いてるぐらい。高校側からすると、うちの中学校はめんどくさいらしい。


ちなみにうちの中学校は、高校側からこの子裁量枠で欲しいですって連絡きてても、学校の基準に達してないと生徒本人や保護者に伝わることなく、却下されるって。

なんじゃそりゃ!!って感じ。

ひどい話だわ。

子供の可能性を勝手に判断しないで欲しい!!

これ実際にあった話ね。


こんなに中学校によって、成績の付け方が違うのに内申だけで判断されたら、本当にたまんない!!

じゃあ融通してくれる中学校に転校させたいわ!


静岡県どうなってんの?!


そーいえば、担任と電話で口論したときに、学校によっても、先生によっても成績の付け方が違うのに、成績だけで判断されるってどこが平等なんですかね?!?!って言ったんだけど、うーん………だけだったな。


中学校ってなんなんだろうね。

めんどくさいとこだなー。




私立も公立も落ちた場合のその後も調べてみた。

もしもの時に、次男に提案するようにね。

なんでも備えあれば憂いなし!


私立も公立も再募集があるじゃんね。

過去、どんなところがあるのか。

どちらも定員と受験人数などなど。

色々調べたよ。

気になるととことん調べたくなっちゃうんだよね。


再募集は必ずある学校ばっかじゃないから、こればっかりはなってみないとわからない。

けど、なくはない。


旦那んちは自営業だから就職先はあるわけで。

まぁ就職は最終手段なんだけどさ。


選択肢はたくさんありそう。

うん。大丈夫。



私立は落ちたけど、公立受かった子もいる。

両方ダメだったけど、再募集で合格した子もいる。


結局、どんな状況でも絶対はないんだよ。

そしてなるようにしかならない。

親子共々覚悟は出来てる。

そして、次男は今ものすごく頑張ってる!!

大丈夫!!

目指せ合格!!



調べたこと等も含めて、次男へ伝えて戦闘前の最終意思確認。


意思の変更はなし!



よし!

いざ、先生たちとの話し合いとゆー戦いの場へ。