抗議ですね(笑) | 50歳からの人生を考える(笑)

50歳からの人生を考える(笑)

50歳からの人生をいかに楽しく充実したものにできるか。
そして後悔なく笑顔で死んでいけるかを考えて、実践するためのブログです。

ドライヤーを買い替えました。

 

 

私はドライヤーにこだわりがありません。

これまで使っていたものは、

いつも行くスーパーのポイントで交換した、

某大手メーカーの比較的安価なもの。

多分、一万円もしないと思います。

 

 

別にそのドライヤーに不満があるわけでもなく、

息子たちも短髪で、

オシャレに興味もないので、

特に買い替える必要はないと思っていました。

 

 

ところが少し前から、

ドライヤーを使うたびに、

プラグがあまりにも高温になることが気になり始めました。

調べてみると、

コードに問題がある可能性が高く、

使い続けると発火する可能性もあるとか、ないとか…?

発火するの??

怖くなって、

急いで買い替えることにしました。

 

 

早速、近くの家電量販店へ行って、

今まで使っていたのと同じようなものを買おうと、

あれこれ品定めしていたら、

かわいい女性の店員さんに捕まりました(笑)

一生懸命に、

いくつかの商品を比較して説明してくれて、

中でも店員さんご自身も使っているものを、

「全然違います!

 すごくいいです!」」

と、猛プッシュして下さって、

ついつい言われるままに、

予定外に高価な物を買うことになってしまいました。

割引があっても36000円くらいのものです。

「いえ、もっと安いものでいいです!」

と、

はっきりと言えればいいのですが、

あんなに一生懸命に説明してくれると断れない( ;∀;)

 

 

家に帰って、

「そんなに違うもんかなぁ…。」

と半信半疑で使ってみたら、

「…⁉」

ち、違う…。

今までと全然違います。

髪がパサつかずしっとりします。

もうビックリですよ。

子供たちも気に入った様子。

かわいい店員さんに勧められるまま買って来て、

本当に良かったね。

値段と性能は比例するんだと実感しました(笑)

 

 

 

 

 

昨日はくるみをシャンプーに連れて行きました。

いつもお世話になっている、

ママ友のAさんのサロンです。

 

 

本来なら1月くらいに行く予定が、

私がめまいがしたり、

体調がすっきりしなくて、

のびのびになってしまっていました。

もう獣臭がすごいです(笑)

ひどい換毛も一段落したので、

ちょうどいいタイミングでした。

 

 

くるみがシャンプーに行っている間に、

くるみの寝具もリセットします。

獣臭のするくたびれたベッドを替えて、

お気に入りの毛布を洗濯しておきます。

臭いも毛も取れてすっきりしました!

 

 

帰ってくるとくるみは、

ベッドに自分の匂いがしない事が落ち着かないようで、

ソワソワウロウロしています。

これはいつものことなので、

そのうちに落ち着くだろうと放っておいたら、

案の定、

しばらくするとお昼寝を始めました。

やれやれです。

いくらきれいにしても、

すぐにまた臭くなってしまいますが、

生きている証拠なので仕方ないですね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

今朝起きると、

何だか嗅いだことのある嫌なにおいが…。

なんと、

くるみが替えたばかりのベッドにおもらししていました💦

昨夜はそんなに冷えたのか?

いや、

これは絶対に嫌がらせだ。

「私のいい匂いのベッドを捨てたのか!!」

という抗議のおもらしだ(笑)

 

 

くるみは、

どうやら悪い事をしたという認識はあるようで、

離れたところで様子を窺っています。

目線も合わせません。

叱られた子供のようですね。

腹立たしいけど、

つい笑ってしまいます。
 

 

 

 

というわけで、

今日はまた、

ベッドと毛布を洗っています。

良いお天気の日で良かったです。